「吐き戻し」に関する質問 (304ページ目)



生後2ヶ月になったばかりですが、吐き戻しが増えてきました。 前からですが鼻からも噴き出し、息ができないのか体をビクンビクン硬直させることがあります。 来週予防接種を予約した小児科に、予診票をもらいに行くついでに受診するか迷っています。 予防接種の子と診察の子は別…
- 吐き戻し
- 予防接種
- 小児科
- 生後2ヶ月
- 症状
- はじめてのママリ
- 2




生後1ヶ月 ハイター誤飲させたかもです😔 ミルクを作ったその横で、 ハイターが入ったタライをザバーッと台所に流したのですが、水滴がミルクの口についてしまいました。 後で拭こうと思ってたのですが、夜中眠いのもあって 忘れてそのままミルクをあげてしまいました😭💦 その後…
- 吐き戻し
- ミルク
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 2


母乳やミルクを吐き戻ししやすいタイプなのか 授乳後は毎回横になっていても戻してしまいます。 まだ胃の形が発達してないからしょうがないかな? とは思いますが、頻繁に吐くので心配です😟
- 吐き戻し
- ミルク
- 母乳
- 授乳
- 発達
- はじめてのママリ🔰.
- 1










先程、吐き戻しの際に痰?のような鼻水の様なものが出てきました。。 風邪引いてますかね、、? 病院など行った方が良いでしょうか。。 熱は36.9℃です。 くしゃみや咳はしてます。
- 吐き戻し
- 病院
- 熱
- 痰
- はじめてのママリ🔰
- 0






生後30日です。 昼間最近ずっと、ミルクあげた後泣いてます。 100-120くらいあげてます。 吐き戻しは結構する時としない時があります。 多いのでしょうか💦 完ミの方、どれくらい飲ませてましたか?
- 吐き戻し
- ミルク
- 完ミ
- 生後30日
- はじめてのママリ
- 2



関連するキーワード
「吐き戻し」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水