※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食後の嘔吐について相談です。離乳食後に嘔吐があり、ミルク臭い痕が気になります。アレルギーか吐き戻しか悩んでいます。病院は様子を見て良いと言っています。

離乳食後の嘔吐について。
加熱したりんごを今日初めて食べさせたのですが、すぐにお腹が空いていたようで授乳→2回ほど嘔吐しました。もともと吐き戻しの多い子です。そのほか症状はありません。
念の為病院に問い合わせましたが、嘔吐を繰り返したり蕁麻疹がなければ様子を見て良いとのことでした。
先程、授乳すると毛布が少しミルク臭い?ような少し濡れた痕がありまして…
この場合、離乳食のアレルギーで吐いているというよりはミルクの吐き戻しでしょうか?どのくらい様子を見て良いものか難しく質問しました💦

コメント

☺︎

少量なら吐き戻しかなと思います☺️アレルギーの時の嘔吐は胃の中身、もはや胃が出てくるんじゃないかと思うくらい思い切り吐きます🥹何度も吐いたりします☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    質問ばかりですみません🙇‍♂️
    やっぱりアレルギーの際は、赤ちゃんも機嫌が悪くなったりするものですか?💦
    よく本には1〜2回の嘔吐でも念の為受診とあるのですが、我が子は吐くこともよくあるので難しくて🙇‍♂️

    • 12月22日
  • ☺︎

    ☺︎

    うちの子は消化管アレルギーではないんですが、蕁麻疹が出始める前は機嫌激悪でした☺️💦嘔吐と吐き戻しだと量がけっこう変わりますよね🤔大人の両手分くらいを2回吐いたなら嘔吐と判断しますが、けぽっとでた程度なら吐き戻しですね😊

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♂️
    本人はいたって普通で、普段の吐き戻しと変わらない感じなので経過見ながら様子見たいと思います‼︎
    ご丁寧にありがとうございます🙇‍♂️✨

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

うちの子は大豆アレルギーでしたが食べたあときっかり2時間後に吐き飛ばしてました。
ベビービョルンのバウンサーに乗せてると本人には全くかからない勢いで吐いてました‪‪💦‬
吐くものが無くなっても嗚咽が止まらず、抱えて私の胸に吐かせながら病院に走ってました‪‪。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも元々吐き戻しの多い子でしたが吐き方が全然違いました。
    でも2~3回まで病院でお腹の風邪でしょうと診断されたので、次あげるときも慎重に見てあげてください🥺

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貴重な体験談をありがとうございます🙇‍♂️
    そんなに凄い勢いで、そして吐き気が止まらないのですね💦
    吐き戻しっぽいかな?というような性状や量なので、このまま経過見ながら様子見たいと思います!
    病院のやっている時間や日にちで、もう一度少量から始めるなどしてみます🙇‍♂️
    ご丁寧にありがとうございます!

    • 12月22日
まー

うちは卵アレルギーですが、
ゲボっと大量に吐きました。
ミルクもよく吐く子だったので最初はミルクを詰まらせて吐いたのだとばかり思っていたのですが、毎回卵を食べた時に吐いてることに気がつき検査したらアレルギーでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    やっぱり嘔吐という感じで大量なのですね💦貴重な体験談参考になりました🙏

    • 12月23日