「吐き戻し」に関する質問 (124ページ目)



綿棒浣腸について 生後5ヶ月です。 以前までは1日3回は排便あり快便でした。 離乳食初めて10日経ちますが、排便が1日1回に減りました。 そして昨日、今日と排便ありません。 お腹も張ってる感じがあり、苦しいのかいつもより機嫌も悪く感じます。 綿棒浣腸をしましたが、特に…
- 吐き戻し
- 離乳食
- 授乳
- 生後5ヶ月
- 水分補給
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後5ヶ月半です。吐き戻しについて教えてください。 ミルクをちょこちょこ飲みで飲むタイプで時間関係なくほしい時にあげています。 9時半に120飲み、2時間後に100あげました。 すると最後に飲んでから1時間後に全吐しました😢 その時ずっとうつ伏せになりながらテレビを見てい…
- 吐き戻し
- ミルク
- 生後5ヶ月
- テレビ
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後2ヶ月の娘ですが、最近直母でもミルクでも飲んだ後にギャン泣きします。 足りないのかと思って体重に対して相当足してあげても必ず泣きます。(量多いと吐き戻しもあります...) 抱っこから抜け出すぐらい全身のけぞって、足もバタバタするし、喉がはち切れそうなぐらい大声…
- 吐き戻し
- ミルク
- 体重
- 生後2ヶ月
- ゲップ
- はじめてのママリ🔰
- 5

もう少しで3ヶ月になる息子がいるのですが、 寝る時どんな格好で寝たら良いのでしょうか? 今は段々寒くなってきたのでパジャマっぽいロンパースを1枚着せてたのですが 赤ちゃん用のロンパースにはパジャマ用と外着用などで違うのでしょうか? 深夜の授乳で吐き戻しが多々あり、…
- 吐き戻し
- 授乳
- パジャマ
- スタイ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1




お風呂について。 お風呂上がり、毎回ギャン泣きするのですが何か理由が あるのでしょうか? 吐き戻し防止のため授乳後1時間〜1時間半後にお風呂に入れています。 お風呂自体は大好きなようです😅
- 吐き戻し
- お風呂
- 授乳
- 体
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3

授乳して寝てしまった場合ってゲップさせないでそのままですか? 完ミなのですが、120のミルク飲んで抱っこしてればそこまで吐き戻ししませんが平らなところに置いてると少し吐き戻ししたりするので心配で😟
- 吐き戻し
- ミルク
- 授乳
- ゲップ
- 完ミ
- m.h
- 6


吐き戻しに関してです。 生後9ヶ月の娘がいます。 いつもはお風呂後にミルクを飲んだらすぐ寝るのですが、昨夜はすごく泣いていて抱っこしていてもたまに泣きました。 2時間ほど抱っこしていたら急に大量に吐き戻しました。 離乳食からミルクまでマーライオンのようでした。 胃…
- 吐き戻し
- ミルク
- 離乳食
- お風呂
- 生後9ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1


とうとう新生児を安全なところに置いてベランダに逃げてしまいました。したくなかった。でも少し息抜きしたかったです。その間も部屋の中から声が聞こえてきてごめんねの気持ちでたくさん😢 今週昼間は寝てくれてたのに夜には寝てくれなくて、とうとう今日は昨日の夜からずーっと…
- 吐き戻し
- 母乳
- 息抜き
- 新生児
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 8

生後7日の新生児がいます。 授乳、ミルクは3時間毎にあげています。 吐き戻しが多く都度拭いていると目が離せず寝る時間がないのですが、皆さんはどうされていますか?多少は無視して自分の睡眠時間を確保していますか?
- 吐き戻し
- ミルク
- 睡眠時間
- 授乳
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 2








生後25日目です。2時間おきに母乳片胸10分ずつ、ミルク80mlあげてます。日中はこれで足りないみたいで10-15分すると次を欲しがります。ミルク量を増やした方がよいのでしょうか。吐き戻しは特にないです。
- 吐き戻し
- 母乳
- ミルク量
- 生後25日
- はじめてのママリ🔰
- 1


関連するキーワード
「吐き戻し」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水