「添い寝」に関する質問 (279ページ目)


寝付きの悪い上の子と新生児、寝かしつけがうまく出来ません😢 3歳半の子と新生児がいます。上の子の寝付きがかなり悪くて毎日1時間〜2時間かかります。下の子は立って抱っこしないと泣きわめきます。 20時半頃までに下の子を粉ミルクを与えて寝かしつけてから上の子の寝かしつ…
- 添い寝
- 寝かしつけ
- 新生児
- 粉ミルク
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 4



ディズニーランド、ディズニーシーの近くにあるホテルで子供が添い寝で寝てもベッドが広くおすすめなホテルはありますでしょうか?大人2人子供2人で泊まります。
- 添い寝
- おすすめ
- ホテル
- ベッド
- ディズニーシー
- くまʕ·ᴥ· ʔ
- 3






生後1ヶ月半ごろから3ヶ月になるまで、午前中の朝寝はセルフねんね、夜は添い寝で心臓のところを優しくトントンしたら寝てくれてたのですが、寝てくれなくなりました…同じような方、また寝てくれるようになりましたか? 3ヶ月になってからそれでは泣いてしまって、抱っこして…
- 添い寝
- ミルク
- 授乳
- 生後1ヶ月半
- ねんね
- はじめてのママリ🔰
- 1










夜は添い寝で寝てくれるけど昼寝は抱っこじゃないと寝ない…抱っこしないと夜までずっと起きてる娘……10キロの抱っこはさすがにキツイ😣寝かしつけ色々試しましたが抱っこ以外寝ません(笑)同じような方いますか?これならもうお昼寝なしで起こしとけばいいですか…?(保育園行ってま…
- 添い寝
- 保育園
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 1



赤ちゃんと別々(?)で寝てるのですが、あまり良くないでしょうか❓🥲 ベッドの私が寝てる真横に小さなサークル置いて、その中に布団敷いて寝かせてます。 ベビーベッドの床バージョンって感じです。 (寝かしつけはサークルの中で一緒に添い寝してます。) 寝てる時も添い寝し…
- 添い寝
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 2




1歳10か月差の兄妹出産予定です。 寝室は夫、長男で寝てもらい、しばらく別部屋で寝るor同室にしてローベッドの横にベビー布団使用で添い寝するを考えています。 リビングでの赤ちゃんの居場所は、ベビーベッドorクーハンorバウンサーなどで悩んでいます。。。 お風呂もワンオ…
- 添い寝
- レンタル
- お風呂
- ベビー布団
- バウンサー
- はじめてのママリ
- 2

セルフねんねって急にできるようになるものなのでしょうか?いつも抱っこか添い寝でしか寝なかったのに、今私が掃除をしている間に寝ていました!突然のことなので心配です…
- 添い寝
- 掃除
- ねんね
- はじめてのママリ🔰
- 4
関連するキーワード
「添い寝」に関連するキーワード