「添い寝」に関する質問 (278ページ目)



娘の起床時間が早くなってしまいました😭 断乳してから添い寝トントンで寝かしつけするようになり、夜中1回起きるかどうかくらいで朝までぐっすり寝てくれるようになりました。 が、早くて朝5時ごろに起きるようになってしまい😭💦 抱っこしたり何してももう寝ずにギャン泣きし、キ…
- 添い寝
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- 断乳
- キッチン
- はじめてのママリ🔰
- 1


赤ちゃんと川の字で寝るとメリット、デメリットを教えてください! あと、海外の人のように小さい頃から別室にしようと考えているんですけど、添い寝をしたらハマりそうです。わら
- 添い寝
- 赤ちゃん
- 海
- はじめてのママリ🔰
- 6



ベビーベット使ってたんですが、添い寝だとよく寝てくれて、、、 布団をひいて寝てるのですが、みなさんは赤ちゃんとベッドですか?布団ですか? すんごい動く子なので、ベッドだと落下がこわく布団にしてるのですが、なにかおすすめありますか? みなさんなにで寝てますか?🥺
- 添い寝
- 赤ちゃん
- おすすめ
- 布団
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 3










同時寝かしつけ完了🤣💛🧡 布団で添い寝しただけ← 幸せすぎて戸惑ってる🥺˚ ༘♡ (震えが止まらない嬉しい×100) とりあえずおやつ食べよう( °৺° ) これ知ってる人いるかしら 塩がかかってて病みつきなのよ🤤🤤
- 添い寝
- 寝かしつけ
- おやつ
- 布団
- おとふぃ˙ ˟ ˙
- 8



トントン、添い寝での寝かしつけについて教えてください。 昼寝も夜も夜中もずっと添い乳で寝かしつけしてきましたが、先週から断乳して、最初は抱っこですんなり寝るようになりました。 ただ抱っこでしか寝なくなるのも困ると思い、添い寝してトントンしたり寝たふりしたりを挑…
- 添い寝
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 断乳
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 2




寝かしつけの方法としての白湯 生後2ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、 完母で体重増加が大きいとのことで 泣いてもすぐ与えず、抱っこやおしゃぶりで対応して 母乳間隔をあけるように意識しています。 ただ、覚醒モードに入ったときに母乳をあげて 抱っこしてもなかなか寝つけず…
- 添い寝
- 母乳
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後12日目の新生児育ててますが、ここ2、3日夜はベビー布団寝かしてもすぐ起きてしまい、添い寝じゃないとなかなか寝てくれません。 皆さんいつから添い寝にしてますか??
- 添い寝
- ベビー布団
- 新生児
- 生後12日
- かか
- 2


生後6ヶ月の赤ちゃんのお母さん、どのくらい眠れていますか?? 生後6ヶ月間近です🍀 夜間もお昼寝も、一緒にいないとすぐに泣いて起きてしまいます💦 (ギャン泣きしながらうっすら目を開けて、私がいるかチェックするのは可愛いけど🤣) ピタッとくっついて添い寝すると泣き止んで…
- 添い寝
- お昼寝
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 4

関連するキーワード
「添い寝」に関連するキーワード