※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが自分で布をどけるのは生後約6ヶ月から。窒息が心配なら別で寝かせるのが安全。添い寝は安全性を確認してから。

赤ちゃんが、顔にかかったブランケットや布団を自分の手でどけることができるようになるのはいつ頃ですか?

今は窒息が怖く別で寝ていますが、早く安心して添い寝できるようになりたいなーと思っています。

コメント

deleted user

いつ頃からか忘れましたが生後半年くらいから一緒のベッドで寝てました🦋

 (・‘‘(●)sng

6ヶ月検診で顔にかかったハンカチを取るみたいなテストがあったので、その位になると出来るのかもしれないです🤔

るう

6ヶ月検診で顔にかかったハンカチを取れるかテストがありますが、布団やブランケットとなるとハンカチよりは重いのでもう少し先なのかなと思います。新生児の頃から今までずっと添い寝ですが、お布団かけたことないです💦

ママリん

5ヶ月くらいでできてたと思います🤔

7ヶ月頃から大人と寝てますが、一緒に布団入ってます💦

ちなつ

6ヶ月頃からかなーと思いますが、うちの子は足が強くてたまに一緒に寝たら暑くなったりしたら私の布団蹴飛ばして避けてたので今は同じ布団で寝てます😂