
朝、隣に1か月の赤ちゃんが添い寝していて、肘が当たったかもしれない。心配で泣かなかったけど、骨が割れたりしないか不安。夜中も当たっているかもしれず、その影響で起きるか心配。
今日の朝寝ぼけてて目を擦ったあと気づいたのですが隣に生後1か月の子どもが寝てました。(添い寝してます)寝ぼけてるのでどれぐらいのチカラがあったかわかりませんが、わたしの肘あたりが当たってたかもしれません。泣きはしませんでしたがモゾモゾ動いてました。
モゾモゾしてましたが泣いてはなかったので少し当たったかな?という感じなのですが、頭に当たってたら骨が割れたりとかの心配があります。そんなチカラ入ってなかったとは思ってるのでずか、、、
夜中も無意識で背中を掻いてるみたいで添い寝してる側の手を使うのでドンドン当たってたかもしれないとか、、、
ドンドン当たってたらいくら寝てても起きますか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
少し当たるくらいで骨は折れないのでそんなに心配しなくても大丈夫かと思います😊
ぐっすり寝ていたら起きてこないような気もしますが、敏感な赤ちゃんだったら起きてくるかもですね!
コメント