「イヤイヤ期」に関する質問 (1126ページ目)








2人目の妊娠がわかりました。まだ病院には行ってませんが、検査薬では陽性でした。 1人目の頃はつわりが出たのは7週目ごろでしたが、現在おそらく5週目くらいなのに、吐き気や怠さなどがあります。 前回と違うのは、イヤイヤ期が始まった子供がいることです。妊娠は嬉しいのです…
- イヤイヤ期
- つわり
- 息抜き
- 病院
- 妊娠5週目
- はじめてのママリ🔰
- 6


2歳の子供がいます!まさにイヤイヤ期で言葉もまだハッキリ言えるのと言えないのがあり、理解してる事してない事も沢山あります( ¨̮ ) そこで、前にも質問させてもらったのですが…1月後半に出産、2月上旬までコロナの関係で入院中1回も会えていない事がストレスになったのか、上…
- イヤイヤ期
- お風呂
- 2歳
- 赤ちゃん返り
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 1



イヤイヤ期に下痢繰り返されるともう疲弊しませんか😂 お風呂で洗い流すのもイヤー! オムツもイヤー! この世の終わりのように泣かれ暴れて私一人の力では無理です😂
- イヤイヤ期
- オムツ
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 1


1歳8ヶ月女の子です! 今かなりのヨーグルトブームになってしまいました😅 ご飯半分くらい食べたら、ヨーグルトコールが激しいです。 朝食べたよねといって気を紛らわせたりもしますが、ご飯が止まってしまったりもします。 一回の量を沢山はあげてませんが、 フルーツや、ヨーグ…
- イヤイヤ期
- 女の子
- ヨーグルト
- ご飯
- 1歳8ヶ月
- はじめてのママリ
- 2





離婚したいです。 こちらで何度かご相談させていただいて、迷ったりよく考えたりしているのですが、やっぱり限界です。 モラハラ旦那で、最近は子供まで真似して私に色々言ってきます。 イヤイヤ期なのもあって、イライラ爆発です。 ずっと迷っていましたが、親権譲って離婚す…
- イヤイヤ期
- 旦那
- モラハラ
- 離婚したい
- 親権
- はじめてのママリ🔰
- 4





1歳8ヶ月の長女、イヤイヤ期に入りかけているのと下の子へのヤキモチもあるのか、あれしてこれしてでかまってちゃんです🥲出来るだけ応えるようにしていますが、授乳中だったりどうしても手が離せなかったり、私自身が疲れていたりで満足に応える事が出来てないです、、娘も今まで…
- イヤイヤ期
- 授乳中
- 愛情
- 1歳8ヶ月
- 年子
- はじめてのママリ🔰
- 2


連続投稿すみません💦 チャイルドシートについてですが 上の子はジュニアシート 下の子はチャイルドシートなんですが 下の子がベルトを嫌がりしてくれなくなりました (イヤイヤ期なので余計しません) 何度言ってもダメで今では自分ではずし外れない時は どうにか逃げようとしてい…
- イヤイヤ期
- 旦那
- ジュニアシート
- チャイルドシート
- 車
- 三太郎ママ
- 0


関連するキーワード
「イヤイヤ期」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水