「生後8ヶ月」に関する質問 (16ページ目)


30年物のベビー布団を何も考えず使っていました… 義母がベビー布団をくれたのでそれを子供が産まれた時から生後8ヶ月の今までずっと使っていました…。 シーツもセットで。 ある日布団を見ると旦那の名前が書いてありました… 旦那は31歳です、、 義母は不潔な人とかではないので、…
- 生後8ヶ月
- 旦那
- ベビー布団
- 義母
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5










生後8ヶ月、生後9ヶ月で離乳食をよく食べるお子をお持ちの方、離乳食の内訳やミルクの量等教えて欲しいです! 現在生後8ヶ月半で2回食、1回が130~160gです。 5倍粥80gでおかず50gの130gはいつも用意できるのですが、それだと少し足りなさそうでベビーダノン(ヨーグルト)を追加で…
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- 体
- ヨーグルト
- はじめてのまままり
- 4


島根県内で 生後8ヶ月の子どもをつれていける いちご狩り どこかありましたら 教えてください 🙏🏻🥹 ベビーカーに乗せたいと思ってるので 、 通路が広いところがいいなあと思ってます 🥹
- 生後8ヶ月
- ベビーカー
- 島根県
- 男の子ママ
- 1







アンパンマンっていつ頃から観てますか? 今生後8ヶ月で 【いないないばあ】と【シナぷしゅ】しかみせたことありません。 アンパンマンとか理解できるのか🙄
- 生後8ヶ月
- アンパンマン
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後8ヶ月です。 4月から保育園の入園が決まってるのですが ①セルフ寝んねが出来ない(抱っこかうつ伏せで背中トントンしないと寝ない) ②昼寝時間がバラバラ(2回は昼寝してますが毎日バラバラの時間です、保育園への提出の紙に昼寝時間を書かないといけないのですが何と書いていい…
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 保育園
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後7ヶ月、生後8ヶ月くらいのときって寝返りがえりやおすわり、つかまり立ちで頭ぶつける頻度高いですか? 気をつけているのに、産まれてから今まで3.4回寝返りがえりやおすわりで頭を床にぶつけてしまい、心配です😭 プレイマットひいていますが、ひいてないスペースで寝返りが…
- 生後8ヶ月
- 生後7ヶ月
- プレイマット
- 寝返り
- つかまり立ち
- はじめてのママリ
- 5


4月から保育園に入園します(生後8ヶ月で入園となります) 入園したらお昼ご飯を保育園で食べる事になるので、3回食となるのですが、その前から3回食にしておきたいと思っています。 明日で生後半年・離乳食を開始して1ヶ月経つのでなので2回食を開始します。 3回食は生後7ヶ月〜…
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- 保育園
- 生後7ヶ月
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 0




関連するキーワード
「生後8ヶ月」に関連するキーワード