※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つちこ
子育て・グッズ

生後8ヶ月になりましたが、朝まで寝ません。ほぼミルクよりの混合育児を…

生後8ヶ月になりましたが、朝まで寝ません。
ほぼミルクよりの混合育児をしております。
いつも21時前後に寝て、必ず一回深夜1〜3時の間でお腹空いて起きます。
ミルクを飲んだらまだすぐ寝てくれるのですが…
寝てる途中に泣いてぐずってまたすぐ寝るみたいな事もあります。
どうしたら朝まで寝てくれるのでしょうか😔

コメント

不眠

その頃くらいは夜間ちょこちょこと起きて泣いてましたね…
うちはその頃にいろんなとこの歯が生え始めてて、おそらくその違和感や痛みで眠りが浅いのかな…と😔
一応歯が生えきったら落ち着きました、もしかしたらつちこさんのお子様も時期的なものかもしれないです。
日中はなるべくゆっくりと休まれてくださいね💭

こち🔰

同じく8ヶ月ですが未だに2-3時間おきに起きます🥺
たまーーーに3時間以上寝たらすごい!!といった感じです😓

離乳食が進んだら良く寝るという話も聞きます🍚✨

が、助産師さんの子が1歳まで3時間おきだったらしく、プロの子でもそうなら、もうその子その子によるんだろうなと思ってます😭😭😭

細切れ睡眠しんどいですよね💦