「生後8ヶ月」に関する質問 (30ページ目)

児童館で会った生後8ヶ月の子 お母さんがトイレに行くと一周ずり這いしていないのを確認して大号泣していました これって後追いですよね? 上の子は私がどこへ行こうが全く気にせず遊んでいたなと思って🥹 ママがいないとギャン泣きするのは最近のみで 今まで一度も経験したこ…
- 生後8ヶ月
- 上の子
- 後追い
- トイレ
- 児童館
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後8ヶ月です! ミルク後に吐き戻し予防で1時間程バウンサーに乗せてましたが、脱出されるようになり使えなくなりました😂 ミルク後にすぐベビーサークル内で遊ばせると100%吐くのですが、これからどうしたら良いでしょうか😭 吐くとアレルギーや体調不良なのか、単なるミルクの…
- 生後8ヶ月
- ミルク
- バウンサー
- ベビーサークル
- 吐き戻し
- ママリ
- 3


生後8ヶ月になり何故かお風呂出るとずっとぐずぐずしてます、、、。 お昼寝はすんなり寝るのに夜だけはギャン泣きで1時間くらい寝かしつけにかかることもあります。 なにか嫌なことがあるんですかね?💦
- 生後8ヶ月
- お風呂
- 寝かしつけ
- お昼寝
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 0






生後8ヶ月、1人でも泣きません💦 ずり這いできますが後追いせず、出て行くママを目で追いかけて自分の遊びに戻ります。 初めての場所で1人きりのときは泣きます。 戻ってきたら嬉しそうにしてくれるのですが… こんなタイプの赤ちゃんいますか?
- 生後8ヶ月
- 赤ちゃん
- 遊び
- 後追い
- はじめてのママリ🔰
- 4




現在生後8ヶ月で、1ヶ月以上毎日コップ飲みの練習をしていますが、まだ上手く飲めません。 これから暑くなる為、水分補給のことを考えたら、やはりストローのみの練習を始めた方がいいのでしょうか? また今からストロー飲みをするなら、外出先でも安心なサーモスがいいかなと…
- 生後8ヶ月
- 水分補給
- 外出
- ストロー
- リッチェル
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後8ヶ月になったばかりの女の子を育てています。 遊び方が全部一緒なのがすごく心配です。 ハンドスピナーのような回るものが好きなのですが、地面に叩きつけたり噛んだりすることしかしません。 たまーにオーボールは手を離して投げようとする仕草があったり、穴に指を突っ込…
- 生後8ヶ月
- おもちゃ
- 運動
- 月齢
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後8ヶ月の子を育てています 夜はなんじに寝かしつけてママは何時に寝ますか? 最後に授乳するのはいつですか(私は完ミです) 夜眠いのに、寝室に行くのが嫌で、明るいリビングで過ごしてしまいます 暗い寝室にいると不安が強くなります 最後のミルクが0時くらいで、1時頃ま…
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後8ヶ月、急にミルク飲んでくれるようになったので 完母→完ミにしようか悩んでます。 少しずつ、授乳回数を減らして ミルクの回数をふやしていくので あってますか?? 今更完ミ?と思いながらも… それか混合にしておいた方がいいんでしょうか?
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 完母
- 混合
- 授乳回数
- はじめてのママリ🔰
- 0







生後8ヶ月 発達?問題あるのでしょうか? 小さい頃からよく舌を出してます。 フッとした時良く出してます。 写真のように先端まで尖らせてます。 神経ちゃんと通ってるんだなって思うくらい先端まで動かしてます。 離乳食食べる時も時々迎え舌みたいになってたりします。 なんで…
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- 発達
- 写真
- つかまり立ち
- はじめてのままり
- 2



関連するキーワード
「生後8ヶ月」に関連するキーワード