「生後8ヶ月」に関する質問 (30ページ目)

生後8ヶ月の子がいます! 離乳食あげた後ミルク200飲んでしばらくしてブリブリと聞こえたのでうんち変えたら水っぽくオムツに吸収される感じの下痢っぽいうんちが出てました。 朝うんちした時は普通のうんちだったので離乳食が胃の負担なのかこういったことあった方いらっしゃ…
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- オムツ
- うんち
- 初めてのママリ🔰
- 1

生後8ヶ月の娘がいます。 最近、離乳食食べない、ミルク飲まないという日があります。 でもおしっこも、うんちも毎日出てます。 こういう日もあるって感じですかね?? 前まではミルクも1回160~200飲んでトータル800~900、 離乳食も2回食で朝晩各150gずつペロッと完食だった…
- 生後8ヶ月
- おしっこ
- うんち
- 離乳食食べない
- ミルク飲まない
- はじめてのママリ🔰
- 2

家にいたら早めにぐずるけど外に出たら長く起きてられるってあるあるですか🤔? 生後8ヶ月で、寝かしつけしないと寝ない子なんですが、最近4時間くらい起きていられるようになって昼寝2回になったんですが、今日1日家にいたら2時間しないぐらいで顔こすりながらぐずり出して、結局…
- 生後8ヶ月
- 寝かしつけ
- 外出
- 昼寝
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 1







生後8ヶ月の娘がいます。 離乳食を始めて75日目で2回食にして1ヶ月経ちます。 離乳食のアドバイスお願いします。 ほぼベビーフードなのですが、瓶のものを小分けにして冷凍したりして5日ほどのストックをしてます。 朝、夕とも 7倍粥 40〜50g BFのおかず(ささみ入り野菜系が…
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- ベビーフード
- おかず
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後8ヶ月です。 2週間前から下痢をしており、先週から離乳食をお休みしています。 一番ひどかった時期は1日10回くらい下痢していましたが、今は1日5回くらいになりました。 まだ薬(整腸剤と、乳糖不耐症疑惑でミルラクト)を飲んでいるのですが、いつまで離乳食をお休みした…
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- 食べない
- 乳糖不耐症
- 憂鬱
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後8ヶ月、うんちについて 最近この色のうんちをしてますが大丈夫ですかね?! 実際みると母子手帳の3番に見えるような。 うんちは1日1.2回くらい。いつもはもうちょい泥状のうんちです。離乳食中期2回食。 胆道閉鎖症とかいまさら心配です。最近まではこんなうんちではなか…
- 生後8ヶ月
- 母子手帳
- 夫
- うんち
- 離乳食中期
- はじめてのママリ🔰
- 1

乳児痔瘻について相談です。 生後1ヶ月で1つ目、2ヶ月で2つ目ができて潰れました。 生後4ヶ月頃に1つ目2つ目が治りきらない事から、かかりつけの小さい小児科から大学病院に紹介されて、漢方と整腸剤を飲み続けています。 生後5ヶ月頃にお尻の奥の方にシコリが出来てると感じ、…
- 生後8ヶ月
- 病院
- 生後1ヶ月
- 生後4ヶ月
- 生後5ヶ月
- kemw
- 0


冬の服装について 生後8ヶ月の娘がいます! 最近どんどん寒くなりますが、セーターは着せますか? まだロンパースばかりですが、割と薄手で寒そうで💦 セパレートデビューしようと思いますが、セーターは暑すぎるのか、悩んでいます。 基本家では暖房効かせて長袖肌着にズボン…
- 生後8ヶ月
- 服装
- 外出
- ロンパース
- 肌着
- はじめてのママリ🔰
- 2











生後7ヶ月〜生後8ヶ月でお昼寝1回または2回の方、スケジュール参考にさせていただけませんか🥺? お昼寝時間迷子になってます… 7ヶ月半ばくらいから昼寝2回のことが多くなったのですが、最近眠そうにぐずった時に寝かせようとしても結局寝るまで時間がかかったりして、大体4時間…
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 0
関連するキーワード
「生後8ヶ月」に関連するキーワード