「生後8ヶ月」に関する質問 (32ページ目)





生後8ヶ月で二回食、完ミの方教えてください😭 添付のスケジュールに似た流れで授乳してる方いますか? 娘は20時に寝たらその後朝までミルクを欲しがることがありません(生後1ヶ月から 画像のように18時ごろ二回食を食べた後、 22時付近で授乳されている方。 お子さんは空腹で…
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 授乳
- 生後1ヶ月
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 0






生後6ヶ月頃につかまり立ちとハイハイをし始めました。 生後8ヶ月の今、伝い歩きや、手を離して10秒ほど立つことができます。 つかまり立ちやハイハイが早めにできた子は、一人歩き(よちよち歩き)も早いでしょうか?
- 生後8ヶ月
- 生後6ヶ月
- つかまり立ち
- ハイハイ
- ぶる
- 3








離乳食の椅子について🍚 生後8ヶ月の娘です🌸 まだ腰が完全にすわっていなくて、左右にグラグラしたり前のめりの姿勢になったりします。 今、授乳クッションを🍩の形にして、その間に座らせて離乳食をあげているのですが、ご飯を取ろうとして前へ前へ来ることもあり姿勢が悪くなり…
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- バウンサー
- 授乳クッション
- 歩行器
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後8ヶ月の女の子がいます。 そろそろストロー飲みを練習させたいのですが どのコップがよかったとかありますか? 使ってよかったとかオススメがあったら教えて頂きたいです!
- 生後8ヶ月
- 女の子
- オススメ
- ストロー
- さな
- 4



生後8ヶ月です、生後5ヶ月で1ヶ月ほど二重だったのですが、それ以降、授乳中うとうとしてる時や、眠い時に二重になります。同じような経験ある方、このまま一重だったか変わったか教えてください!
- 生後8ヶ月
- 生後5ヶ月
- 授乳中
- 二重
- ままり
- 0




生後8ヶ月で睡眠退行が悪化しました。 同じ月齢のお子さんがいる方、朝寝昼寝夕寝の3回させてますか? 夕寝なしでしょうか? 各回どのくらい寝かせてますか?
- 生後8ヶ月
- 月齢
- 昼寝
- 夕寝
- 睡眠退行
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後8ヶ月 ベビーカー拒否、チャイルドシートギャン泣き、ハイチェア脱出します。あるあるですか?今後座ってくれるようになるんでしょうか🥲
- 生後8ヶ月
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 拒否
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「生後8ヶ月」に関連するキーワード