※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のママ
子育て・グッズ

生後8ヶ月の息子生まれた時から寝ない子でしたが生後半年頃から夜泣きも…



生後8ヶ月の息子
生まれた時から寝ない子でしたが
生後半年頃から夜泣きも加わり余計寝なくなりました。
母乳は一度もあげたことがなく、ずっと完ミです。
生後2ヶ月から毎日18時40分まで保育園へ行ってます。
疲れているはずなのに、寝ません
保育園でのお昼寝も15分~30分を一回のみです。
家では基本お昼寝しません🤗
夜は30~50分ごとの夜泣き 小刻みに起きてくるので
ほんとにイライラします。トータル睡眠6時間未満。
樋屋奇応丸試しました意味なかったです。

シングルワンオペ頼れる人は周りにいないので
どうにもできませんが、どうやったら
寝てくれるようになりますか🥲🥲🥲🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

寝るのが苦手なんですかね
うちの子はお昼寝をしないと夜泣きがひどかったです。
保育園がお休みの時のお昼寝はしないとのとこでしたが、抱っこしてもトントンでも、何をしても寝ませんか?

  • 2児のママ

    2児のママ


    抱っこしてトントンすると
    喃語を話し出して
    ご機嫌になったり動けなくなるのが
    嫌なのか背中を仰け反って
    キィーーー!と言います🥲
    抱っこ紐してると寝ますが下ろしたら
    すぐに目があいてしまいます🥲
    保育園お休みの日は長女と
    ずっと遊んでいたりです…
    公園に連れて行って一緒に
    滑り台をしたりブランコに
    乗りますがギャン泣きで🥲
    保育園でもお昼寝は短くて15分
    長くて30分で朝寝もしないとのことです。。 寝るのが苦手なのかもしれないですよね。。

    • 4時間前
さっち

YouTubeねんねママさんが出してる泣かせるネントレおすすめします。

  • 2児のママ

    2児のママ


    早速調べてみます🥲ありがとうございます🥲

    • 4時間前