
コメント

tantan
ミルクも飲まないですか?

はじめてのママリ🔰
完母で離乳食の進みが悪くても、いざ入園したらいずれ慣れるので大丈夫ですよ!
ただ、食べない飲まないだと預かり時間が延びず、慣らし保育が長くなりがちなので、復帰日が決まっていてもし余裕がないなら、ミルクの練習を少しした方が良いかもしれません🤔
-
こまるみさん🐈
そうなんです。保育園で水分すら摂れないようだったら慣らしも延長されるし、子ども本人も辛いのになぁ〜って思うと今から心配で😞
ミルクなんですが、これまで色んな方法で飲ませようと試みたんですがどうにも嫌なようで💦哺乳瓶の中のミルクが「ポチャン」って鳴るだけで拒否されるんです😭- 18時間前

はじめてのママリ
ミルクは哺乳瓶以外のコップやストローマグでもだめですか??
-
こまるみさん🐈
コップ飲みの練習がてらやってはみるのですが、手で払われたり飲み込んでくれずこぼしちゃったりの状態です😭上の子が使ってたストローマグもあるのですが、使ってたら子どもの口腔発達によくないからって言われてしまったので、使わずにいたんです😢
- 14時間前
-
はじめてのママリ
そうなんですね!うちはその情報を知らなくてストローマグ使ってます😂
もうやってるかもしれませんが、上の子が哺乳瓶拒否&ミルク拒否だったのですが、同じく何してもダメでどうしてもあげないといけない時にスプーンとストローマグとコップでちまちまとあげてなんとか克服しました😂- 13時間前
-
こまるみさん🐈
どの道今後はコップも使えないといけなくなるので、少しずつでも飲む練習させたほうが良さそうですね🥹
アドバイスありがとうございます😭- 6時間前
こまるみさん🐈
それが、生後1ヶ月頃からずっと哺乳瓶拒否で💦ありとあらゆる手段を試してみたのですが頑なに飲んでくれないんです😭
tantan
哺乳瓶拒否は大変ですよね💦
離乳食あんまり食べない子はあるあるなので、まだミルクが飲めたら良いかなーとは思うのですが、下の方が仰ってるようにマグやコップとかでも飲まないですかね?
こまるみさん🐈
離乳食のときにコップ飲み練習してはいますが、手で払われたり、ほぼ吐き出して終わってしまいます…😞ストローマグもあるのですが、上の子の時にストロー飲みは子どもによくないと言われてから使うのをためらっていまして💦