
コメント

❤︎
私の場合完ミでしたが、朝イチはお腹減って泣いてたので、起きてすぐミルク→1時間後に離乳食って感じであげてました!
その子その子でお腹減る具合も違うと思うので、調整しながら食べさせるといいと思います👌🏻
朝寝もしてましたので、30分後に食べさせたり〜とかもしましたが食べなかったり…で昨夜からの睡眠時間や、眠そうかどうかを様子見ながら、30分〜1時間のうちに食べさせてました☺️
❤︎
私の場合完ミでしたが、朝イチはお腹減って泣いてたので、起きてすぐミルク→1時間後に離乳食って感じであげてました!
その子その子でお腹減る具合も違うと思うので、調整しながら食べさせるといいと思います👌🏻
朝寝もしてましたので、30分後に食べさせたり〜とかもしましたが食べなかったり…で昨夜からの睡眠時間や、眠そうかどうかを様子見ながら、30分〜1時間のうちに食べさせてました☺️
「授乳」に関する質問
先ほど、生後7ヶ月の娘が離乳食を嘔吐しました。 時系列としては 8:10 離乳食 9:30 授乳(母乳) 11:15 嘔吐 12:45 麦茶少々 14:00 今に至る 体感的には今朝の離乳食全部吐いた感じでした。 本人は、熱もなく機嫌もよく…
1歳半健診で、そろそろ授乳やめないとと言われちゃったな〜。 おやつもジュースも飲んでたら←ジュースはあんまあげてないけど。 虫歯になりやすくなるって🥲 母乳も虫歯の原因になるのね、、、。 いつ頃断乳しようかなあ…
出産終わって思ったより色々しんどくて妊娠中やめていたタバコが異常な程に吸いたいです、ミルクではなく母乳で育てているんですがもちろん吸わないのが1番いいのはわかっていますですが吸うとしたら次の授乳まで何時間開…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mimi
なるほど、、、ありがとうございます!!
今日たまたま授乳の1時間後に離乳食あげてみたらいつも通り食べたのであんまり細かく気にしすぎず、❤︎さんのおっしゃる通り子どもの様子見ながらでいいんだなあと思いました🥲🥲
授乳の後は空けたほうがいいと勝手に思っていたところがあるので、教えていただけてとても参考になりました🙇♀️🙇♀️ありがとうございました🙇♀️♡