※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimi
子育て・グッズ

母乳を飲んだ後の離乳食のタイミングについて悩んでいます。授乳後すぐに食べさせるべきか、間隔を空けるべきか教えてください。

起きてすぐ母乳を飲んだ後の離乳食どうしますか??

生後8ヶ月です👶🏻
朝は機嫌よく起きることが多いのでその後準備してすぐ
離乳食食べているのですが、たまに空腹でギャン泣きで
起きた時は授乳しています🤱🏼

その場合離乳食を食べるのを何時にするか迷います。
少し落ち着いたらすぐ食べるか、次にお腹空くまで間隔
空けるか、どちらがいいでしょうか??

コメント

❤︎

私の場合完ミでしたが、朝イチはお腹減って泣いてたので、起きてすぐミルク→1時間後に離乳食って感じであげてました!
その子その子でお腹減る具合も違うと思うので、調整しながら食べさせるといいと思います👌🏻
朝寝もしてましたので、30分後に食べさせたり〜とかもしましたが食べなかったり…で昨夜からの睡眠時間や、眠そうかどうかを様子見ながら、30分〜1時間のうちに食べさせてました☺️

  • mimi

    mimi

    なるほど、、、ありがとうございます!!
    今日たまたま授乳の1時間後に離乳食あげてみたらいつも通り食べたのであんまり細かく気にしすぎず、❤︎さんのおっしゃる通り子どもの様子見ながらでいいんだなあと思いました🥲🥲
    授乳の後は空けたほうがいいと勝手に思っていたところがあるので、教えていただけてとても参考になりました🙇‍♀️🙇‍♀️ありがとうございました🙇‍♀️♡

    • 4月7日