
発達について質問です。生後9ヶ月の男の子を育てています。・後追いした…
発達について質問です。
生後9ヶ月の男の子を育てています。
・後追いしたりしなかったり
(いなくなると泣くこともありますが一人で遊んでることもあり半々くらいです)
・目が合うけどすぐそらされる
・模倣無し(ぱちぱちとかも一切しません)
・笑顔が少ない(高い高いをしたりくすぐったりいないいないばあをすると少し声を出して笑ったりしますがすぐ真顔に戻ります)
生後半年間近で寝返り、生後8ヶ月でずり這い、生後8ヶ月半でつかまり立ち、生後9ヶ月でお座りが出来るようになりました。
ハイハイになりかけのずり這いをしてます。
個人差とかも分かってはいるんですが不安になります。
同じような感じだった方、色々教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
自閉症の男の子育ててます!うちの子もそんな感じでしたが…まだ赤ちゃんなので1歳半検診のときまでは悩みすぎない方が良いと思います!
1歳半検診のときに、簡単な単語パパ、ママ、わんわんが言えなかったり積み木つめなかったり、指さしがないと発達のことを指摘されると思います😌
コメント