

はじめてのママリ🔰
面白いんじゃないですか?
今興味深々な時期ですし✨

バナナ🔰
その月齢でチックは出ないです。
基本的には4歳頃から11歳頃までに発症が多いと言われてます。
チック=発達障害ではありませんよ。兆候でもないです。定型発達の子でチックが出る子なんていくらでもいます。
チックはストレスや緊張などによって出る不随意運動です。基本的には放っておけば自然と治ります。
瞬きは普通に誰でもやりますし、ギュッともたまにやる程度なら遊びとしてやっているのかもですね。
エアコンが当たる場所にいるなら目が乾くのかもしれません。
コメント