
生後8ヶ月半の離乳食、ミルクの量について。現在2回食。1回の食事量は12…
生後8ヶ月半の離乳食、ミルクの量について。
現在2回食。1回の食事量は120〜150mlと標準からやや多めですが、食直後のミルクは20〜40mlと少ないです。
離乳食以外のミルクは3回で、1回に200ml飲みます。そのため合計のミルク量は700ml弱です。
また最近は便が硬く、毎日綿棒刺激をしないと出ません。
ミルクの量が少ないからかもしれないと思い、合間で麦茶を少しずつですが飲むようにしています。
離乳食を減らして食後のミルクを増やすべきか、離乳食はそのままで麦茶や白湯などの水分摂取を増やすべきか、悩んでいます。
アドバイスをいただきたいです。
よろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰
コメント