「生後6ヶ月」に関する質問 (136ページ目)

生後5ヶ月 生後6ヶ月 発達不安 いつもお世話になります。 幼児教室での出来事で落ち込んでしまっています。 愚痴が含まれますので気分を害してしまったら 申し訳ありません。 あと数日で生後6ヶ月になる女の子を育てています。 生後2ヶ月くらいから目の合い方に不安があった…
- 生後6ヶ月
- 生後2ヶ月
- 生後5ヶ月
- 月齢
- 女の子
- まーぴーママ
- 2

生後6ヶ月半の男の子です👶 なんだか今日はものすごく首を左右にブンブン振ります🙂↔️ バウンサーで離乳食食べててもブンブン🐝 ベビーカーに乗っててもブンブン🐝 何度も何度もやってます。 それ以外はいつも通りで機嫌もいいです。 これは何なんでしょうか💦 同じような方います…
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- バウンサー
- ベビーカー
- 男の子
- はじめてのママリ
- 1

【生後6ヶ月の娘の発達障害を疑っています】 こんにちは、精神的にとても追い詰められてしまい、投稿しています。 どうか批判的なコメントは控えてくださると幸いです。 生後6ヶ月になる娘と一緒に過ごすうちに日々違和感が強くなってきていて、娘と向き合うのがとても辛く、怖…
- 生後6ヶ月
- ミルク
- 絵本
- 着替え
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 11





生後6ヶ月(もう少しで7ヶ月)の男の子を育てています。 生後5ヶ月頃から、ベビーベッドに置くと1人でゴロゴロしてグズらず、すんなり寝るようになりました。 夜泣きも無く、泣く時はお腹が空いた時だけです。 友達や職場の母達には、手の掛からない子で羨ましいと言われま…
- 生後6ヶ月
- 夜泣き
- 生後5ヶ月
- ベビーベッド
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 8



こんばんは生後6ヶ月の男の子を育ててます!初マタです! 5ヶ月から離乳食を始めてるんですが、最初の頃はお粥を食べていたんですけど、最近お粥をあげると泣いて嫌がり吐き出してしまいます😭 お野菜やバナナは吐き出さずに食べるんで好き嫌いかなー?と思ってます💦 緩いと食べ…
- 生後6ヶ月
- 初マタ
- 離乳食
- ベビー
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 4



ざっくりとした質問ですが生後6ヶ月くらいからあった赤ちゃんの変化教えてください☺️ うちの子は今生後5ヶ月ですが、ママっ子になってきた、寝かしつけで音に過敏になってきた、なんでも目で追うようになった、誰かの膝の上に座ってみんなのお話を黙って聞ける時間が増えたなど…
- 生後6ヶ月
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- 自我
- はじめてのママリ🔰
- 4


アンパンマンのこのタイプのブロックおもちゃ持っている方 生後6ヶ月の赤ちゃん誤飲すると思いますか… 見た感じ口に丸々一個は入らないだろうと思ってるのですが 体験談ありましたからお聞かせ下さい。
- 生後6ヶ月
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- アンパンマン
- 誤飲
- はじめてのママリ🔰
- 3




もうすぐ生後6ヶ月になる男の子がいるんですが、最近また悲鳴みたいな奇声が日中復活して凄くて困ってます😓😓 19時〜20時に寝かしつけてからも、夜中の0時に起きる事が最近増え楽しいのか眠いのか夜中も関係なく奇声あげてて抱っこしてもミルクあげてもダメで結局4時に寝ました😖 …
- 生後6ヶ月
- ミルク
- 寝かしつけ
- 男の子
- 奇声
- はじめてのママリ🔰
- 2







生後6ヶ月です。 6ヶ月から食べられる赤ちゃんせんべいを購入しました。 まだ歯はひとつも生えてません。 こういうお菓子は歯が全くなくてもちゃんと食べられるのでしょうか💦 また、小さくちぎってあげた方がいいでしょうか?
- 生後6ヶ月
- お菓子
- 歯
- 赤ちゃんせんべい
- はじめてのママリ🔰
- 5



関連するキーワード
「生後6ヶ月」に関連するキーワード