「生後6ヶ月」に関する質問 (137ページ目)








生後6ヶ月の女の子です。ミルク飲みが悪いので離乳食始めたら食べるのかな?と思うのですがお座りがまだうまくできません😵離乳食始めるのは1人で座れるようになってからがいいですかね⁇
- 生後6ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 5



【外出先でのうんち漏れ】 助けてください! 生後6ヶ月で、初めてうんち漏れをしてしまいました。 その初めての時が外出先で、しかも今日は泊まりなので家に帰りません。 洋服は宿泊先にある石鹸で洗ってなんとか落ちたのですが、ベビーカーに付けているエアラブにも付いてし…
- 生後6ヶ月
- ベビーカー
- 洋服
- 外出
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後6ヶ月で10kg超えてるベビーが居ます👶🏻 うんちの背中漏れが毎回と言っていいほどめちゃくちゃ多いです😭 漏れてなくてもギリギリといった感じです。 ムーニーパンツタイプ、男の子用、Lサイズです。 履かせる時にお尻側をグッと上げてるのですが、どんなに上げてもおしりが…
- 生後6ヶ月
- オムツ
- おすすめ
- ベビー
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 3

間も無く生後6ヶ月。 うつ伏せもできるのうになりました。 このくらいの時期にご機嫌に遊んでくれるおもちゃでおすすめありますか?? ※歯固めとか、シャカシャカ音のする布とか、掴めてお口に持っていけるやつだと、途中からおもちゃに対して怒り始めてしまいます😅
- 生後6ヶ月
- おもちゃ
- おすすめ
- 歯固め
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後6ヶ月、女子ベビー🎀 今のところ育てやすい気がします。 6-7時くらいに起きて、20時前後に寝る💤 午前2時間、午後2時間お昼寝 1人遊びよくします。 ズリバイで家の中を探検、イタズラしてます。 眠くなったらぐずぐずして目を擦り出すのでわかりやすい。 昼寝はおしゃぶりし…
- 生後6ヶ月
- ミルク
- お昼寝
- おしゃぶり
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 5

家から幼稚園までの距離って徒歩どれくらいがいいものですか?🤔 免許無し! 送迎自転車、雨天徒歩になると思うんですが、、、🥺 2人目も検討しててそーなると生後6ヶ月まではおんぶんができないので6ヶ月間徒歩。 3歳児ってどれくらい歩けるものでしょう??🤔 眠かったりで歩い…
- 生後6ヶ月
- 3歳児
- 自転車
- 幼稚園
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 9




生後6ヶ月、身長62cm、体重6キロちょっとの小柄な男の子育ててます。 マミーポコのSサイズってどうですか? おしっこや💩漏れはしないでしょうか? 今はメリーズのSサイズ使ってます。
- 生後6ヶ月
- 体重
- 子育て
- 男の子
- おしっこ
- ママリ
- 0

生後6ヶ月の赤ちゃんです。 いつもは4時半から5時半頃に起きてミルクを飲んでから寝かせるのですが今日は4時頃に起きてオムツ交換をしたらミルクを飲まず寝ました。 そして6時半頃起きたのでミルクを飲んで7時半すぎに寝ました。 いつもだったら8時から9時頃起きて離乳食ミルクを…
- 生後6ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- オムツ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3







関連するキーワード
「生後6ヶ月」に関連するキーワード