※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの夜泣きで夫婦の対応について相談です。夜中の授乳やオムツ替えを1人で行っているが、夜泣きが増えてしんどい。旦那は仕事があるため、夜中の対応に孤独感を感じています。他の方は夜泣き時、旦那はどうしていますか?

赤ちゃんの夜泣きの夫婦での対応についてです。

もうすぐ生後6ヶ月になりますが、最近夜泣きをするようになりました。完母で夜中の授乳もあるので、夫は寝室で1人、私は子どもと2人で寝ています。毎晩夜中のオムツ替えや授乳も1人です。
そこまで1人で対応しても慣れて苦ではなかったのですが、夜泣きが始まり抱っこやあやしても泣き止まず、おっぱい咥えさせやっと落ち着くような感じです。そのため夜中の授乳の回数が増え、泣き止むまで1時間はかかることもあります。
普段21時まで旦那は仕事のためワンオペで、夜寝かしてやっと自分時間だったのが、夜も2時間おきで起こされるためこれが続くとなると結構しんどいです、、
ただ旦那は朝から仕事があるし…かといって夜泣きで寝れないのもしんどくて、夜中特に孤独感を感じます。
みなさんなら夜泣きがある時、旦那さんはどうされていますか?

コメント

はじめてのママリ

旦那は夜泣き対応はしてないです!
旦那は仕事あるので寝ててほしくて…
夜中に抱っこ紐で外散歩したりスマホでゲームしながら寝かしつけしたりして孤独感を減らしてました笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー、夜中にも散歩ですか…!😵ただでさえ家の中で抱っこであやすの大変だと感じてましたが、、疲れませんか?すごいです…なかなか真似できません😅

    • 6月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    抱っこ紐で家の周りうろうろしてただけなので疲れませんでした!外の風が気持ちよくて家にいるよりマシでした笑

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それでもすごいです…何してもどうにもならない時の最終手段として考えてみます😌
    夜泣きお疲れさまです😣

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

私も完母で1歳なった我が子はまだ夜泣きしますし産まれてからずっと夜泣きベイビーです👶🏻💦
私も旦那が上の子、私が下の子で部屋を別々で寝ていて夜泣き対応は1人でやっていますがしんどいですよね😭
最初の方はちゃんと抱っこしておっぱいをあげてましたが4ヶ月くらいから添い乳をしながら私も一緒に寝るようにしたらすごく楽でした🙂‍↕️🤍
どうしても泣き止まないしストレスがやばい!と思った時は気にせず旦那を起こして一緒に夜泣き対応してもらってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、大変ですね😖
    お子さん2人いるとなると、旦那さんと協力してもらって別々でって対応になりますよね。
    添い乳で寝かせる習慣を付けたくないなと思ってずっとやってなかったのですが、結局おっぱい咥えて安心するのであれば、その方が楽だよなと思いました😅
    夜泣きを機に添い寝デビューしてみます。
    ありがとうございます!

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変な時は旦那さんを頼っていいと思います🥰
    でも仕事してるからなかなか言い出せない気持ちあって言いづらいですよね😅
    ゆっくり休んでください🙂‍↕️🤍

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお言葉ありがとうございます😢
    今日から早速添い乳でやってみます!
    旦那とも話し合ってみます😌

    • 6月22日
ママリ

私も別で寝てます!
生後6ヶ月くらいだと夜中何回も起きるので結局そい乳してましたね💦
初めの頃はそい乳したくなくて母乳飲ませてミルク飲ませて抱っこして寝かしつけてって頑張ってましたが体力的に限界で泣いて起きたらそい乳して、そのまま寝てくれるので😅
旦那いた所で私は寝れない性格だし、ちゃんと寝かしつけるまで対応してくれなくて逆にイライラしてしまうので居ないと思うことにしました😂💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりこの時期だと夜中起きちゃうんですね…やっと夜通し寝れる日が来たか?!と期待していたら…😖
    添い乳になりますよね、結局おっぱいで泣き止むならうちもそうしてみます!
    旦那さんのこと、めちゃくちゃわかります( 笑 )うちも最初は一緒に寝ていましたが、どれだけ泣いてようが起きず、イライラしたのでそれならいない方がマシと思って別々です😂

    • 6月22日
  • ママリ

    ママリ

    おっぱい安心するんでしょうね🥰
    添い乳卒業のタイミングは夜泣きしてしまったらおしゃぶり付けたらすぐまた寝てくれて、10ヶ月くらいから1歳3ヶ月くらいまでは夜中たまにおしゃぶりに頼ってました✨

    そして気付いたら夜通し寝てくれるようになっていったので、おしゃぶりも自然と卒業できたので使えるものは使ってよかったなーと思いました🥹
    お母さんが楽なようにするのが1番です!👏✨

    寝てられるとどうしても、イライラしますよね😂
    居ないと思ったらイライラもしなくなりました😇

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おしゃぶりも活用しながらなんですね!
    添い乳もおしゃぶりも、癖になって卒業できにくくなったらと思い、まだチャレンジしていなかったので、夜泣きの最終兵器として取り入れてみようと思います!
    本当ですね😂同じママさんと共有できることがイライラの解消になります😂

    • 6月22日
かのん

旦那も夜泣き対応してます!

長男は2歳まで夜泣きがありましたし、次男も未だに夜泣きがあるので、先に夜泣きで起きた方が対応しています💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さん2人だとどっちかが夜泣きとなるとまた大変ですね😖2歳まで…結構続くんですね😖

    • 6月22日
deleted user

ずっと同じ部屋で寝ています。

本当に…気が狂いますよね😢

「なぜこの状況で1人だけ寝ていられる?!」とキレて叩き起こしたこともあります。
その後、話し合って「無理な時は起こしてもいい」というルールになりました。

「頼んでもいい」と思えると、私はまだ心に余裕が生まれて頑張れました。

ちなみに、下の子のときも限界がきたときは枕投げつけて起こしました。笑
今は5か月です。落ち着いている時期ですが…。やはりまたきますよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですね😖
    しかもなぜ旦那は泣いてようが気付かないんでしょうかね?😇一緒にいても何もせず起きないならいない方がマシと思って別々になりました( 笑 )
    なるほど、ルールを作っておくのは必要ですよね。1人で悩むより旦那に相談するのも必要ですね😌
    (私もいつか枕投げつけてやろっと)
    同じ5ヶ月なんですね!自分だけが悩むことじゃなくママみんなが悩むと思うと1人じゃないって思えて励まされます!

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です🥹

我が家は同じ部屋に寝てますが夜泣きでも旦那は全く起きず、、、毎回全部1人です😭
起きないことに腹立ってもっと泣け泣け!とも思います(笑)
起きたからと言って何かをしてくれるわけでもないんですけどね💧

夜ってすっごく孤独感ありますよね、、、なんで私だけこんな思いしなきゃいけないの、、って一緒に泣きながらあやしたことも何度もあります😂

なんの回答にもなってないかもしれませんが、、
今夜も共に我が子のために頑張りましょうね😭!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    男の人って夜になると何も聞こえなくなるんでしょうかね?😇
    泣いてる子どもには悪いけど、うちも同じ部屋だったときは泣け泣けって思ってました😂
    毎日お疲れさまです😭
    いやいや、共感してもらえて、同じように毎日頑張られてるママさんがいると思うと励まされます!

    • 6月22日
ゆめ꙳★*゚

休みの前日の時や夜勤の時は一緒に対応してました!
うちは完ミだったのでミルクなら旦那も飲ませることできるし、結局夜泣きって何しても泣いてるんでどっちが抱っこしても同じなので😂
それなら一緒に起きててくれって思ってTV見ながら2人であやしてましたね🤣🤣笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、毎日ずっと別々より、休みの日は一緒に対応したらいいですね!
    TVとか気が紛れるものがあるといいですね!

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

旦那はイビキかいて寝てましたね💦
旦那が休みの日の昼間に子供を見てもらって私は昼寝してました😭
夜泣き対応、寝不足と孤独感がキツいですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも最初は一緒だったんですが、泣いてても同じくイビキかいて寝てるのにムカついて別々にしました😂
    休みの日こそ、そうやって代わってもらうの必要ですね😌
    本当ですね…これがいつまで続くのか先が思いやられます、、😖

    • 6月22日
まー

夜泣き対応は平日も休日も全て旦那がやってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!羨ましい…!
    どれだけ泣いてようと聞こえないのか起きてこないタイプなので、見習ってもらいたいです…😇

    • 6月22日
  • まー

    まー

    旦那もわたしもすぐ目が覚めるタイプですが、全部やってくれてました。1時間とか泣き叫んだりしてましたね😅

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なぜこうも違うのでしょうか、、、😇( 笑 )
    耳元にスピーカーでも置いて夜泣き聞かせてやりたいくらいです( 笑 )
    1時間ですか…なかなか大変ですよね😖

    • 6月22日
  • まー

    まー

    夜泣きがあったのがそもそも10ヶ月から1歳頃で、11ヶ月の時に下の子を妊娠したのもあってか余計気を遣ってくれてたとは思います😂

    • 6月22日
  • まー

    まー

    あと子供がパパっ子なので、私が抱っこしても泣き止まないし、パパが抱っこした方が早く泣き止むのもありました😅

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!それは旦那さん助かりますね!☺️
    同じ境遇ならきっとうちの旦那もやってくれるかな…
    そういや緊急地震速報が鳴ってても起きない旦那だったこと忘れてました😇

    • 6月22日
  • まー

    まー

    男性って結構起きない人多いって聞きますね!私は少しの寝返りの音でも起きてしまいます😅

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    男性と女性で耳の構造でも違うんでしょうかね😇( 笑 )
    わかります、少しの音でも敏感になりますよね😌

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です😭
うちは最初は別々に寝ていましたが、私のクマが酷すぎたらしく、一緒に寝て夜泣き対応してくれるようになりました。
抱っこする人が変わるとハッとするのか泣き止む時もあり、とても助かっています。
別々に寝ていた時、暗い部屋にひとりでいて寝不足だと変なことを考えて眠れなくなった時期がありましたが、ワイヤレスイヤホンで好きな音楽やオーディオブックを聴きながらやり過ごしていました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、お疲れさまです😖
    なかなか寝不足になりますよね…
    うちももう少し夜泣き様子見て、無理と思ったら旦那導入させてみようと思います😖
    夜1人だと色々考えてしまって余計寝れなくなりますよね…自分がリラックスできるのも必要ですね😌

    • 6月22日