「生後5ヶ月」に関する質問 (912ページ目)


子どもの寝相が急に悪くなりました😓 この一週間で、びっくりするぐらい寝相が悪くなりました😓 生後5ヶ月ぐらいで寝返りも出来てますが、生後7ヶ月頃までは枕から頭が落ちる程度でうつ伏せ寝だけでなく横向きで寝たこともないぐらい寝相が良かったです! 本当にこの一週間で動くよ…
- 生後5ヶ月
- パジャマ
- 生後7ヶ月
- 寝返り
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 9








生後5ヶ月の娘が、予防接種後から何しても泣き止みません。 今までミルクとゲップ以外で泣いたことないので、どうしたらよいのかわからないです(´•̥ω•̥`) こんなことってよくありますか??
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 予防接種
- ゲップ
- あき
- 2





生後5ヶ月の息子と一緒にお風呂入る時に使えるバスチェアみたいなものって、どんなものがオススメですか?☺️ 今はバウンサーで待たせているのですが、バウンサーが嫌になってきたみたいで毎回大泣きです💦 浴槽にお風呂マットを敷いて、その上で寝返りした状態で待たせたことも…
- 生後5ヶ月
- お風呂
- バウンサー
- バスチェア
- 息子
- はじめてのママリ
- 5

生後5ヶ月です。 今朝起きたら娘の腕、顔、指など計5箇所に赤い斑点の様なものが、、。昨日はなかったです。 熱はなく、離乳食、ミルクもしっかり飲みます。 虫刺されでしょうか?😂
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 熱
- 斑点
- みかまま
- 3









生後5ヶ月の娘、初めての鼻風邪で薬が処方されました。 粉薬です。 少量の白湯で溶いてスポイトで飲ませているのですが、これがかなりのギャン泣きです😭 薬は甘いので飲みやすいはず、と薬剤師さんに言われてます。 離乳食をまだ始めていないのでスプーンは使っていません。 顆…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 哺乳瓶
- 飲ませ方
- 白湯
- はじめてのママリ🔰
- 5





子供も生後5ヶ月に入り離乳食を与えようと思っています。 沖縄に住んでいる為水道水が硬水なんですが その場合お水は赤ちゃんも飲めるお水を 購入してお米を炊いた方がいいですか?
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 赤ちゃん
- 沖縄
- ママリ
- 10
関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード