「生後5ヶ月」に関する質問 (758ページ目)







離乳食あげるのがすごい不安です。 もうすぐ生後5ヶ月になる為そろそろ離乳食の勉強をしないとと思い本を読んだりネットで調べたりしたのですが、もう挫けそうです。 私は料理はすごく不得意です。でもベビーフードは高いので買わないです。 ですが、きちんと作れるか心配です。…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- ベビーフード
- 赤ちゃん
- 勉強
- はじめてのママリ🔰
- 10


生後5ヶ月になったばかりの男の子です。 生後4ヶ月になった頃からかれこれ1ヶ月、睡眠退行がひどくて心が折れています… 以下長文になりますが、 アドバイス、体験談、励ましの言葉など何でもください😭😭 3ヶ月のときは 21時就寝→(5時間前後)→2-3時授乳→(4時間前後)→5-7時授乳…
- 生後5ヶ月
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ
- 6






生後5ヶ月の男の子ママです このところ足を上げ、手で足先を持ち丸くなってコロコロするようになってきました。 それでお腹が締まるからか、よくゲボを吐きます。 ゲボと言っても、まだ離乳食は始めていないので胃液?消化液?混じりの透明の唾液のようなものです。 授乳後ゲッ…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 授乳
- 男の子
- ゲップ
- はじめてのママリん🔰
- 1



生後5ヶ月、、 朝、朝寝、昼寝って起こしますか? 我が子は起こさないと起きなくて、生活リズム整えるために大体決まった時間に起こしています。 でもあまり気にせず、起きるまで寝かしたままの方がいいのでしょうか?
- 生後5ヶ月
- 生活リズム
- 昼寝
- 体
- はじめてのママリ
- 4








離乳食準備、ストローマグについて👶🏻🍽 もうすぐ離乳食を始めるにあたり、リッチェルのいきなりストローマグを検討しているのですが、Amazonのレビューなどを見ていると、蓋が外れやすく中身がこぼれて使いづらいというものが多く、、買ってもすぐ使わなくなるのであればもったい…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- Amazon
- リッチェル
- ストローマグ
- はじめてのママリ
- 7


生後5ヶ月になったので離乳食を始めたのですが、麦茶はどのくらいの量をあげても良いのでしょうか? お風呂あがりにもスプーンで少し与えてるのですが、1回の与えて良い量を教えていただきたいです💦
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- お風呂
- スプーン
- 麦茶
- misa
- 1

⚠️うんちの画像あります⚠️ 生後1ヶ月から完ミで育てています。 もう少しで生後5ヶ月になります 最近うんちが鼻水のようにネバネバしていて 今日は少し白いのが混じっていました。 ミルクの飲みは160飲む時もあれば80しか飲まないこともあります 生まれた頃から常にグズグズなので…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 小児科
- 生後1ヶ月
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード