「生後5ヶ月」に関する質問 (757ページ目)



生後5ヶ月男の子育児中です。 急に暑くなってきましたね。 みなさん、服装ってどうされてますか、、、? 紫外線とか怖くて薄手の長袖にしてるのですが、、、、 うちの中、外出時、寝る時の服装お伺いしたいです!
- 生後5ヶ月
- 服装
- 紫外線
- 育児
- 男の子
- のりこ
- 8




2歳11ヶ月の女の子と 生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。 夜の寝かしつけについてなのですが、 上の子と下の子の寝かしつけの時間は 一緒にしてますか? それと下の子を先に寝かしつけますか? 私のところは18時以降から結構バタバタなので 上の子と一緒の時間に寝かしつけしてるん…
- 生後5ヶ月
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- はる
- 7






生後5ヶ月で完ミの方に質問です!完母なんですが、母乳が少なくなってきた気がするので完ミにしようか迷っています。まだ夜中2.3回起きるんですが、その度に今は授乳をしています。完ミになると、1回200を5回とミルク缶に書いてるんですが、夜起きた時はあけずに抱っこなどで…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 寝かしつけ
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後5ヶ月です👶 先週から離乳食を初めて、今日初めて人参🥕をあげました。 お米→人参の次は何をあげてましたか?? 進め方教えて欲しいです🙇♀️🙇♀️
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 人参
- 2児のママ👦🏻👶🏻
- 3






生後5ヶ月で完ミの方に質問です! 次のミルクまでの間にグズったらどうやってやり過ごしますか🥺?体重も重たいのでずっと抱っこもキツくて困ってます😂😂
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 体重
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 6


睡眠退行?それとも睡眠障害? 生後7ヶ月の娘を育てています。 新生児期を過ぎてからは夜は7時間、長いと9時間も寝ていた娘ですが、生後5ヶ月を過ぎたあたりからちょこちょこ泣いて起きるようになりました。 いわゆる夜泣きのような、急にぎゃーっと泣き出しては抱っこして…
- 生後5ヶ月
- 夜泣き
- 授乳
- 生後7ヶ月
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 10




【夜中に起きる娘】 来週で生後5ヶ月になる娘がいます。 生後3ヶ月の頃は夜通し寝てくれましたが、 生後4ヶ月になった頃から夜中に起きるよ うになりました。 泣くわけでもなく体を動かしたり指しゃぶ りしたりしています。 オルゴールを鳴らすと落ち着くときもあれ ばミルクを…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 3



関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード