「ハイハイ」に関する質問 (295ページ目)

生後8ヶ月、1回の寝言泣き(?)が長い。 生後5ヶ月ごろから夜中と明け方あたりに寝言泣きみたいになります。泣くけど目は閉じていますが、すんごい寝返りとハイハイやらほふく前進やらで動き回ります。 寝言泣きは数分で泣き止むと記事を読んだのですが、寝言泣きではなく夜泣き…
- ハイハイ
- 夜泣き
- 生後5ヶ月
- 生後8ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3



もうすぐ生後10ヶ月の息子。 成長発達が気になります。 予定日より1ヶ月半早く産まれた息子。 比べるものではないと思いながらも 友人の子や支援センターで会う子達との 成長の違いに1人悩んでしまいます。 早産だったことに加えて、私の兄が 自閉症で知的障害であることから …
- ハイハイ
- 早産
- 生後10ヶ月
- 予定日
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 8





赤ちゃんの発達について 4ヶ月で寝返り、5ヶ月半でずり這い、6ヶ月で現在自分でうつ伏せの状態からおすわりできる様になりました! 同じ様な発達スピードのお子さんをお持ちの方、ハイハイ、伝い歩き、一人歩きはどのぐらいでできる様になりましたか?😍 まだまだ赤ちゃんでいてほ…
- ハイハイ
- 赤ちゃん
- 発達
- 寝返り
- おすわり
- はじめてのママリ🔰
- 9


体重が重たいベビちゃんの方に聞きたいです! うちの子は体重9.8キロで、 まだハイハイ、つかまり立ちしません😂 ずり這いはしますが、高速ずり這いはしません。 同じような方いますか🥺?
- ハイハイ
- 体重
- ベビ
- つかまり立ち
- ママリ
- 3


生後10ヶ月ですが、保育士をしている友人に『もう直ぐ1歳なのに6.7ヶ月くらいの赤ちゃんに見えるね』と言われた事に心がざわついています😢 と言うのも確かに成長があまり見られず、特に精神面の発達が見られず変な行動?も最近しているので不安になっていました。 気になっている…
- ハイハイ
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- 生後10ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 9



先日、室内の親子広場に行った際、ベビーカーでそのまま中に入ってこられてる方が居ました。 まだ小さい赤ちゃんを連れてらっしゃいましたが寝てるわけではなかったです。 みんな靴を脱いでハイハイや寝んねの赤ちゃんも居ます。 マットが敷いてあり完全に土禁って見た目だと思う…
- ハイハイ
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- 親子
- 靴
- はじめてのママリ🔰
- 1

もうすぐ1歳3ヶ月です。 人見知りが生後3ヶ月くらいから始まりました。 転勤族で周りに知り合いもおらず、コロナを気にして 支援センターにもほとんど行けてませんでした。 人見知りと場所見知りがひどいです。 支援センターに行っても私から離れません。 しばらく時間が経てばち…
- ハイハイ
- 生後3ヶ月
- 発達
- 外出
- 人見知り
- はじめてのママリ🔰
- 4


支援センターで0歳児の集まりに行っていましたが、月齢が後の子が寝返り返りしたり、同じ月齢の子がハイハイしてたり… うちは寝返りもしますが、指吸いながら仰向けでコロコロしてました👶🏻 可愛いのでいいんですけど、周りと比べてしまいます🥲 比べたってどうしようもないんです…
- ハイハイ
- 月齢
- 0歳児
- 支援センター
- 寝返り返り
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後8ヶ月 寝かしつけ 朝寝、お昼寝、夕寝 夜はお風呂入ってからミルク飲んで、寝るよ〜って言って寝室へ行き、抱っこしてウトウトしてきたら寝る前に布団に寝かせてトントンして寝るか、抱っこせずそのまま布団に寝かせてトントンして寝るって感じです! ですが朝寝、お昼寝…
- ハイハイ
- ミルク
- 離乳食
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 1




下の子がもう少しで11ヶ月になります。 自宅保育してるのですが、常陸太田市那珂市周辺で同じように自宅保育してて、支援センターなどは行ってないよって方いますか? まだハイハイしかできないので、買い物したりちょっとお出かけするくらいしかしていません😂 上の子のときはが…
- ハイハイ
- 保育
- 上の子
- 買い物
- 常陸太田市
- はじめてのママリ🔰
- 1


関連するキーワード
「ハイハイ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水