![こあら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんと猫がいる賃貸2LDKで、猫の毛が心配。対策を知りたい。赤ちゃんの部屋にも猫砂や爪とぎのダンボールくずが落ちる。
来週で3ヶ月になる息子がいます👶🏻
そして我が家には猫がいます。
今まではこまめな掃除と洗濯くらいを気をつけていたのですが、最近手を食べることが増えてから猫の毛が手についてしまっていることもあり、心配です。見つけたときはもちろんとっているのですが…さらに今後寝返りやいつかはハイハイをすると思うと心配です…
猫ちゃんと赤ちゃんがいるお宅の方、どのような対策されていたか教えてください。
※我が家はまだ賃貸で2LDKです。赤ちゃんが主にいる部屋と猫のトイレ、エサ置き場は1番離していますが、猫砂や爪とぎのダンボールくずもこまめに掃除してもどうしても少しは赤ちゃんのいる部屋にも落ちてします💦
- こあら(1歳7ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちも来週で3ヶ月です😊
犬と暮らしてますが、お手手に毛がついてること多数です🖐️
とにかくこまめに拭いてます!!
あとはとにかく保湿して肌荒れしないようにしてます!
荒れてるとアレルギーが発症しやすくなるみたいなので💦
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
猫2匹飼ってます!
ウチは長毛種なので余計毛が抜けます💦
手ヨダレで余計に毛やホコリが付きやすいですよね💦
毎日朝娘がリビングに連れてくる前に、掃除機コロコロしてます!
そしたらある程度の毛は無くなるので、手に付いてる毛もそんな気にならないし付いてれば取れば良いかなっと😅
娘が日中過ごしてる場所は猫自体が寄って来ないのもあるかもしれせんが。
後はこまめにコロコロ、ヨダレ拭いたりするタオル娘が口に入れる布系は1日に何回も取り替えてます!
ハイハイなどする様になったら、ベビーサークル買って基本その中に居てもらう予定なので、変わらずその中を念入りにコロコロなどすれば良いかなと思ってます!
-
こあら
やっぱりコロコロですよね😂
長毛種にゃんこちゃんは毛がすごそうですね😳🐱
ベビーサークルとかで仕切るとたしかに安心ですね!ありがとうございます!- 9月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まめに掃除するのと、猫のブラッシングを毎日してます。
トイレと餌置き場は届かない位置にしています。
-
こあら
こまめにお手入れ大事ですよね😭
ありがとうございます!- 9月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生まれた時から猫2匹と暮らしてます!毎日ルンバしてるくらいでそこまで気にして生活して無いです!
多分毛も食べてるかと思いますが😂最近は教えてもないのに猫に自分から近づいて行って猫吸いしてます🥺(猫は自分から赤ちゃんへは近づかないです)
-
こあら
猫ちゃん優しいですね!😂🐱
あまり気にし過ぎも疲れますもんね🥲- 9月24日
こあら
赤ちゃん同じくらいですね🥰👶🏻
差し支えなければ保湿剤は何を使われてるか教えてください!
ママリ
おなじくらいです🥺
ハイハイとかするようになったらサークルで仕切る予定ですが、私自身にワンコの毛がついてるので完全に防ぐのは難しいですよね😆
保湿はジョンソンアンドジョンソンの無香料のやつ使ってますよ〜!
お風呂後は全身しっかり、朝はお顔と手足ぬってます!!
ベトベトになるくらい塗ってて、今のところ乳児湿疹もなくつやつやぷるんぷるんのお肌です(羨ましい。笑)
こあら
うちも結局自分たちの足の裏についてたり服についてたりで完全には防げないですよね😭
ジョンソンアンドジョンソンですね!ありがとうございます😊
今度見てみます🙌🏻