「ハイハイ」に関する質問 (173ページ目)












支援センターにいっても抱っこ紐から下ろしたずっと同じ場所でおなじおもちゃしか触らずハイハイしない息子。 他のママさんにおとなしいんですか?とか言われちゃって 不安になりました...。 おかしいですか?
- ハイハイ
- おもちゃ
- 抱っこ紐
- 息子
- 支援センター
- はじめてママリ🔰
- 5


あと10日で1歳です。 結局、自力でのお座りできなかった。 つかまり立ちなんて夢のまた夢。 ハイハイもお尻がなかなかあがらない。 世間一般の発達遅いレベルを上回ってる。 実母は座れてるじゃん!!と言ってきますが自力で座れてないんだから座れてないわけでそんな励ましいら…
- ハイハイ
- 保育園
- 発達
- 1歳
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 4




春休み辛すぎます😭 毎日完全ワンオペ、幼稚園の預かりもなし、4歳の上の子は運動したいけど下の子はまだハイハイ。家にいたらずっとおもちゃの取り合いしてケンカ。おとなしいのはYouTube見せてる時だけ。 もう疲れました💦あと3日が遠い…😣
- ハイハイ
- おもちゃ
- 運動
- 幼稚園
- 4歳
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後11ヶ月です。 今できる事は1人遊び、寝返り、寝返り返り、ずり這い、1人座り(片足だけ曲げてる)、つかまり立ち(膝は床に付いてる)です。 ハイハイ、つかみ食べ、ぱちぱち、指さしなどはしません。発達は特に問題ないんでしょうか?
- ハイハイ
- 生後11ヶ月
- 遊び
- 発達
- つかまり立ち
- ママリ
- 2

1歳2ヶ月です。ベビーカーを押すのが好きなお子さんいらっしゃいますか? 歩き始めてはいるのですがハイハイがメインの中ファーストシューズを買ったからか、ベビーカーを歩行器のようにして遊んでます😅 そのうち歩く方が楽しいと思うのかもしれませんが。 この行動おかしいです…
- ハイハイ
- ベビーカー
- 歩行器
- ファーストシューズ
- 1歳2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1




1歳4ヶ月、先月から歩き出してだいぶ歩く距離ものびてきました。 ですが、保育園ではハイハイに膝歩きです😭 人見知りとかで歩きたくないんですかね😂
- ハイハイ
- 保育園
- 人見知り
- 1歳4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 0





今月10ヶ月になる男の子の母です。 7ヶ月後半からハイハイをするようになり 活発に動くようになってきたのですが、 明らか落ち着きがなく、私たちの膝の上で 座ることなどあまりありません。 私が保育士をしていてたくさんの子どもたちを みてきているので、多動では?と心配…
- ハイハイ
- 赤ちゃん
- 男の子
- 多動
- 保育士
- はじめてのママリ🔰.
- 1
関連するキーワード
「ハイハイ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水