

シングルマザーです、 子供はハイハイ出来ません。つかまり立ちもしません。寝返りは彼が必要な時のみ。常にお座りのみ!おっとりして大人しい子です。必要以外に騒ぎません。 近所のおばあちゃんに、心配されました。 おばあちゃん以上に私が気にかけてます。 ご意見ください
- 寝返り
- シングルマザー
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 2






今日から始まったケンタの創業祭パック買っちゃった😍♥️久しぶりに食べたけど熱々は美味しいな🍗 サイドのチョコパイも買っちゃったよ😚🫶 わざと車に乗せて振動で寝かせてショッピングモールの駐車場でお昼。 弟子は頻繁に寝返りしてはうつ伏せになるから直したりでこっちも寝か…
- 寝返り
- 旦那
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 車
- ハーゲンダッツん工場長🍨
- 13











もうすぐ生後5ヶ月の息子ですが、最近少し絶壁気味になって来ました💦 生後3ヶ月くらいまでは枕を使っていましたが、それ以降は日中も寝ているときもよく動いて、枕の意味が無いですし窒息が怖くて使っていませんでした💦 寝返りはたまにしかしませんが、最近は特に動くようになり…
- 寝返り
- 生後3ヶ月
- 生後5ヶ月
- ベビーベッド
- キッチン
- ままり
- 1


自閉症など発達障害の特徴に当てはまりますか?? 不快に思う方いたらごめんなさい。 現在4ヶ月半の男の子です。 初産なので他の子を育てたことはありませんが、うちの子は多分「育てにくい子」に当てはまると思います。 育児に慣れていないのもあるとは思いますが、仮に発達…
- 寝返り
- ミルク
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 12





プレイマットとして厚さ1センチのジョイントマットだと硬いですか? 生後5ヶ月、寝返りは出来ます。 今まで厚さ1.5センチほどのクッション性のある大きいヨガマットをフローリングに敷いて、リビングのベビースペースとしていました。 ですが、劣化してきたため新しくジョイント…
- 寝返り
- 生後5ヶ月
- ジョイントマット
- プレイマット
- 赤ちゃん
- りりり
- 3



関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード