「睡眠退行」に関する質問 (121ページ目)









完母の方、生活リズムや授乳間隔について教えてください。 生後5ヶ月半の子を完母で育てています。 授乳間隔がまばらで生活リズムが整いません。 生後4ヶ月すぎから睡眠退行もあり、19時就寝で夜間授乳も増えて22時頃、2時頃、4時頃と3回あります。 昼間は抱っこして出かけて…
- 睡眠退行
- ミルク
- お昼寝
- 生後4ヶ月
- 生後5ヶ月
- ひー⋆͛🦖⋆͛
- 1














生後5ヶ月ですが夜寝る前のみミルクを160飲ませてますが4ヶ月入った頃から頻回に夜起きて泣くようになりました。 基本母乳なので起きるたびに飲ませていますが 吸うか吸わないかで寝るときと ゴクゴク飲む時があります。 ちなみに夜19時がラストのミルクタイムで160mlで 朝7時…
- 睡眠退行
- ミルク
- 母乳
- 生後5ヶ月
- 泣く
- 新米mamaかおたん🐶
- 0

4ヶ月ベビーのねんね事情について 来週4ヶ月になりますが、割とねんね上手な娘です。 ※もともとは寝かしつけ3時間とか かかる子でしたが、ねんトレの甲斐あって セルフねんねを習得しています。 朝昼夕のねんねは起こすまで寝てくれて お風呂の後の授乳後も眠くなるとすぐに眠っ…
- 睡眠退行
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 1





関連するキーワード
「睡眠退行」に関連するキーワード