「睡眠退行」に関する質問 (119ページ目)














お昼寝、いつから長くするようになりましたか😥 もうすぐ5ヶ月になる娘なのですが、毎回の昼寝が短く30分で起きます…寝るのも下手なので、毎回抱っこで寝かしつけです💦30分で起きるのは本人的にも足りてないようで、午後になるにつれて寝て起きても不機嫌、起きてすぐ寝かしつけよ…
- 睡眠退行
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 憂鬱
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 5

同じベットで寝ている方いますか? 赤ちゃんと同じベットで寝ている方いらっしゃいますか? 生後4ヶ月の子がいますが昼夜問わず抱っこゆらゆらでしか寝れず、背中スイッチもすごいです 今迄は20時に寝たら21時半くらいまでソファーで抱っこして眠るが深くなったらベビーベッドに…
- 睡眠退行
- 授乳
- 生後4ヶ月
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 6

2週間前から始まった 睡眠退行か夜泣きかわからないけど 夜中5〜6回起きて 心の限界きて😭昨日夜、ミルクを100飲ませて そのあとおっぱい吸わせて寝かしつけたら なんと寝てくれました😭💦 体重はすごく増えてるから足りてると思ってたけど たりてなかったのか、、 よく分かりません…
- 睡眠退行
- ミルク
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 体重
- ひなまるママ(27)
- 0







生後6ヶ月の完ミです! 4ヶ月の終わり頃から毎回夜中の3時に起きてそこから3時間起きで睡眠退行かなと思ってたのですが、ここ最近からずっと寝かしつけた後 早くて30分遅くて1時間半経ったくらいから泣きだしてそこから3時間起きに泣いて起きます。 目つぶったまま泣くのですが這…
- 睡眠退行
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 生後6ヶ月
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 4


睡眠退行が始まったかもしれません😭 生後3ヶ月、完ミなのですが、2ヶ月頃から夜はほとんど朝まで寝てくれる子でした。 でもここ最近は夜中に起きることが続いていて、夜寝てくれていた時期が長かった分結構しんどいです😅 睡眠退行かなと思うのですが、夜中起きた時は前回のミルク…
- 睡眠退行
- ミルク
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3




関連するキーワード
「睡眠退行」に関連するキーワード