「ゲップ」に関する質問 (4ページ目)

新生児が寝ません🥺生後11日ですが、寝つくのが下手?なのか昼夜問わず2〜3時間起きてることが毎日あります。しっかり寝入ったら3〜4時間近く眠れることもありますが、毎日必ず、時間帯はバラバラですが、寝ない時間が2回ほどあります。夜中に3時間起きてられると母も心折れます🥲 …
- ゲップ
- ミルク
- マッサージ
- 新生児
- おくるみ
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後0ヶ月 吐き戻しについて 今まではタラ〜っと吐き戻すことはありましたが、いま授乳中に結構ダバーっと吐き戻ししました。鼻からも出るくらいでした。 今日やたらおならをしてるのでゲップが足りてなくてお腹に空気が溜まってたのか?授乳間隔が3時間ほど空いてたので母乳が…
- ゲップ
- 母乳
- 生後0ヶ月
- おなら
- 授乳中
- はじめてのママリ🔰
- 1



明日で生後4ヶ月になるのですが、最近ミルクを飲んだ後ほとんどゲップをしないし、吐き戻しもしなくなりました! やめ時が分からなくて一応毎回ゲップさせようと試みてますが、ほとんど出ません! 皆さんいつ頃までゲップさせてましたか??
- ゲップ
- ミルク
- 生後4ヶ月
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 3











授乳中、片方飲んでゲップさせたらゲポっと出てきました。その後一旦着替えさせてオムツ替えて まだ欲しがるのですがもう片方も飲ませても大丈夫でしょうか?産まれてから一度も吐き戻しがなかったので対処がよく分からず居ます😱
- ゲップ
- 着替え
- 授乳中
- 夫
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 2









まもなく生後3ヶ月半、寝ている時の唸りはなくなりましたが、いまだにバッタンバッタンモゾモゾ動いていて激しいです。ベビーベッドが軋んで揺れてバタバタの音もうるさいです😫もともとガスが溜まりやすいのかマッサージなどの効果もなく、夜中のミルクはゲップ出しでしばらく縦…
- ゲップ
- ミルク
- マッサージ
- 生後3ヶ月
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 1




5w0d、つわりがはじまったようです。 会社でもあくびとゲップが止まらず、 行き帰りの電車で吐き気が‥ 今からこの調子で大丈夫なんでしょうか‥
- ゲップ
- つわり
- 妊娠5週目
- 5w0d
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「ゲップ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水