
生後25日の新生児を育てています。現在ミルク量が110mlなのですが毎回吐…
生後25日の新生児を育てています。
現在ミルク量が110mlなのですが毎回吐き戻しをしていてミルクの量を減らすべきなのか悩んでいます
毎回ゲップもしっかり出していて飲んだあとしばらくは縦抱きしています
飲んだ後に泣いたりおっぱいを探したりして足りないのかなって思っているんですが毎回吐き戻すので量を増やせないし寝てくれないし本当に悩んでいます。
90ml、100mlにしても吐き戻すので吐き戻しやすい子なのでしょうか?
対処法を教えて頂きたいです。
- もりもとさん(生後0ヶ月)
コメント

ラティ
毎回吐き戻すなら、減らした方がいいと思います💦
我が家の次女も吐き戻しマンだったので
しばらくは飲める量(80)であげてました🍼
飲める量を頻回にあげて摂取量を増やしてこうという指示でした☺️

ミルクティ👩🍼
完ミですか?
毎回、吐き戻すなら多いのかもしれません…🥺
飲み過ぎで苦しくて泣いている場合も考えられます😭
90mlや100mlでも吐き戻すなら、体質の可能性もありますが…🥲
-
ミルクティ👩🍼
息子は1ヶ月健診まで80ml~100ml飲ませていました😌
もしかしたら、1回の量に対して間隔が短くて吐き戻してる可能性もあります🥺- 7時間前
-
もりもとさん
完ミです!
どうしても泣いて落ち着かない時は3時間で飲ませますが基本4時間あけて飲ませてます…🥲
やっぱり母乳あげた方がいいんですかね…- 3時間前
-
ミルクティ👩🍼
間隔も空けているなら、体質だと思います🥹
マーライオンみたいに大量に吐き戻さないのであれば、割り切るしかないと思います…🥺- 3時間前
もりもとさん
80だと毎回飲んだ後にギャン泣きで…🥲
義母と同居なのでミルクは消化に悪いから絶対4時間開けろって言われていて頻回あげることが出来ないんです🥲
ラティ
義母様ちょっとお口チャックですね🤫
4時間は聞いたことないですし
今のミルクはほぼ母乳と変わらない優秀物ですよ🍼🙃