「うんち」に関する質問 (86ページ目)



もうすぐ生後3ヶ月になります。 生後1ヶ月くらいから、日常的な咳が気になります。喘息などの症状なのかなと、心配しています。 寝れないほどではないのと、ミルクの飲みも悪くなくおしっこうんちも普通に出ているので緊急性はないと助産師さんには言われておりますが、赤ちゃん…
- うんち
- ミルク
- 生後1ヶ月
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2

今日からトレーニングパンツ開始です! (保育園で) 私の方がどきどきしてます🤣🤣 おしっこを漏らすのは想定内なのですが、 当たり前にうんちもはじめはパンツでしますよね? その場合洗剤とかで落としてますか? 帰宅後の選択になるので時間も経つし ちゃんと落ちるか心配で😭💦💦
- うんち
- 保育園
- おしっこ
- 洗剤
- トレーニングパンツ
- はじめてのママリ
- 3








新生児 うんち 生後2日で母子同室中ですが おむつを変えても変えてもちょびうんちが出るのですが 本当にちょびっとのときも変えた方がいいんですよね?🤔 カピカピになるし…
- うんち
- 新生児
- おむつ
- 母子同室
- 生後2日
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後5ヶ月、先週から離乳食始めました。 うんちにニンジンのカスみたいなものが混じっていたのですが、気にせず続けても平気ですか? 量はほんの少しです。
- うんち
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3












ああダメだ…単身赴任の旦那が2日間帰ってきてますがストレスで死ぬ…!!!!(大愚痴です) 1回のうんちのオムツ替えにコストコの極厚おしり拭きを平均10枚使うし 息子が何でも聞くからあれ取ってこれ捨ててきて。 1回2回ならまだしも毎回頼むのムカつく息子は召使いじゃないねん…
- うんち
- ミルク
- 旦那
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「うんち」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水