
病院行くタイミングについて生後8ヶ月の子供のお腹の調子が悪そうです…
病院行くタイミングについて
生後8ヶ月の子供のお腹の調子が悪そうです。
5/1 オナラがやたら多い
いつもと違う匂いのうんちがあった(3回中1回)
5/2 オナラは無くなったが、うんちは上記と同じ
5/3 うんち少し緩め、硫黄臭する時あり
夕方のミルクの後、吐き戻し7回(大さじ1くらい)
5/4 うんち8回
緩めのうんちからだんだんカスみたいなうんち
(ブリブリって出る感じ)
最後の方のうんちは白みかがってる
(母子手帳3番くらい)
明日少し様子見しようと思いますが、
明日このまま変わらなかったら、救急の病院に行くか、
休日明けに小児科に行くか悩んでます。
熱や嘔吐はなく、ミルクも飲みます。
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私なら熱や嘔吐がなく、ミルクを通常どおり飲めていれば休日明けにいきます。救急だと、熱ありの人が多く、他の病気うつされるのが怖いので。
熱や嘔吐ありだったり、ミルクが飲めなくなれば、救急にかかります。

はじめてのママリ🔰
嘔吐が続くようなら明日救急受診しますが、お腹ゆるめだけでしたら連休明け小児科受診します。
お腹ゆるめ➕嘔吐も伴うようでしたら、脱水が怖いので救急という感じにします!
コメント