※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後8ヶ月の子どもにYouTubeを見せることについて相談しています。オムツ替えや着替えの際、じっとしてもらうために視聴させていますが、毎日見るのは良くないか心配しています。

生後8ヶ月です。うんちのオムツ替えやお風呂後の着替えの時
、じっとしていてほしいのでYouTubeでしましまぐるぐるを見せています。
見せていないと本当に暴れまくって、こっちもイライラするしうんちまみれになるし大変なので..😂
(どんなおもちゃ渡しても効きません)

でも毎日そんなにYouTube見せてたらまずいですかね😭

コメント

みつ

え、私毎日毎日毎日毎日見せてますよ🥹
料理中とか見せちゃってます💦
じゃないとやってられないです。
私は後追いのギャン泣きに耐えられないので、、、、、
ママが少しでも楽になるなら、いいんじゃないかなと思っちゃってます🫠

  • ママリ

    ママリ

    良かったです😭💖
    ギャン泣きされるときついですよね😭

    ちなみにどんなYouTube見せてますか?
    しまぐるしか見せてなくて、レパートリー増やしたいです🥹

    • 5時間前
  • みつ

    みつ


    べべフィンか、シナぷしゅです☺️🩷
    べべフィンは、英語バージョンもあるので英語の方で見せてます🫣

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

一時的なら問題ないかと思います🤔

  • ママリ

    ママリ

    良かったです、、!ありがとうございます🙇🏻‍♀️❣️

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

いいと思います!😂 
ほんとオムツ替え、着替え暴れますよね…😭 めっちゃエネルギー消費します😭

私もオムツ替えにYouTube見せてたときもあったんですが、それすらめんどくさくて、自分で歌歌って気逸らしたりしてます😂

普通にオムツ替えとかじゃなくてもYouTubeは見せてます🥺

  • ママリ

    ママリ

    安心しました😭🌈
    YouTubeつけるのもめんどくさい時ありますよね😂

    そうなんですね!ちなみにどんなYouTube見せてますか?しまぐる以外にレパートリー増やしたいです🥹💭

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    シナぷしゅおすすめです!!うちの息子はシナぷしゅのオープニングの歌でめっちゃニコニコになるし大人しく見てくれます!!🙆‍♀️

    • 5時間前