「うんち」に関する質問 (57ページ目)




生後11ヶ月の娘が1週間ほど風邪気味です。 食欲があまりないのか、毎食100g以下しか食べず今まで食べてたものも食べなくなりました。 元気ではあるのですがうんちの色がピーナッツクリーム(食べ物で表現すみません)みたいな色かなり緩めで、大体続けて水便も出ておりかなり大泣き…
- うんち
- クリーム
- 生後11ヶ月
- 食べ物
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 0

出産前、「うんちいきたい、うんちでそう」はうんちじゃなくて赤ちゃんって聞いてたけど、実際は(私の場合)うんち出そうな感覚と赤ちゃん出そうな感覚、まっっっったく違ってた うんちはうんち、赤ちゃんは赤ちゃんって分かった。 陣痛中、助産師さん来た時にうんち漏れそうすぎ…
- うんち
- 陣痛
- 赤ちゃん
- 出産前
- NST
- たこ焼きGirl(・◎・)ジュー
- 1


保育園の入所が決まったんですが、まだおむつが取れてません😭😭 声掛けたりおまるに座らせてみたりしてるのですがなかなか上手くいかなくて、うんちとおしっこも教えてくれずです… おむつ取れてなくても大丈夫なのでしょうか、、🥲
- うんち
- 保育園
- おまる
- 夫
- おしっこ
- りっくんまま
- 4


生後6ヶ月、今パンツタイプMサイズ、ムーニーのオムツを使っています。 ちょっと前までSサイズのパンツタイプを使っていましたがうんち漏れの回数が増えたためサイズアップしました。 しかしお腹、足の付け根あたりが肌荒れを起こしてしまっています。 オススメのオムツはありま…
- うんち
- オムツ
- 生後6ヶ月
- 肌荒れ
- パンツ
- はじめてのママリ🔰
- 2




新生児の粉ミルクって何が良いですか? 今は産院で貰ったすこやかを飲んでいます。 うんちが玉っぽいのばかり出るのですが便秘でミルク変えた方がいいんですかね?
- うんち
- 産院
- 新生児
- 粉ミルク
- すこやか
- みい
- 8










起きてるのに子どもがおしっこ漏れてるの気づいて放置して私におむつ替えさせたからムカついてオムツを顔をに持っていったら、こどもがうんちした時私の布団に置いとくとか言われた〜 オムツ替えせんくせに笑
- うんち
- 布団
- おむつ替え
- おしっこ
- オムツ替え
- はじめてのママリ🔰
- 0







関連するキーワード
「うんち」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水