
こども園の連絡方法がアプリに変わり、先生からの報告がなく不安です。汚れ物の件も園からの連絡がなく、普通なのか疑問です。保育園はこのような対応が一般的でしょうか。
通ってるこども園について。
4月から体勢が変わり今まで手書きの連絡帳でやりとりできていたのにアプリに変わり、アプリになったのは良いのですが、特別なにも無ければ先生からの返信や報告は一切なしです。帰り引き渡しの際も基本さよならーだけです。
最近起こった出来事で、汚れ物が入った袋がありいつも何で汚れたのかの報告はないのですが、友人が通わせてる園で働いてるので個人的に連絡が来て後からその汚れがクラスの子のうんちがついたからというのを知りました。
さすがにその報告は園からしてくるべきだと思いませんか?
保育園てこんな感じが普通なんでしょうか??
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 3歳0ヶ月)

mamama
それはかなり嫌です…
絶対報告してほしいですね

ママリ
うちは0歳児クラスからいますが、どのクラスでもどの先生でも引き渡しの際今日はこんなことしましたよ〜などちゃんと話してくれてます
汚れた時も必ず謝罪と理由の報告もあります
去年同じくアプリに全て変わった時急に連絡帳がそっけなくなってしまい、ママ友が園長にいってくれました
そしたら次の日から急に写真付きの長い文章の連絡帳に変わりました
周りの保護者も同じような対応されてるんでしょうか?
一度相談してもいいかと思います😣
-
はじめてのママリ🔰
周りの保護者にも同じ対応です🥲
去年からちょうど一年通っていますが色々園に言いたい事はあって、、ですがなかなかタイミングもなく言えません。- 4月6日
コメント