
3歳6カ月の子どもがトイレトレーニング中ですが、遊んでいるときにトイレに行きたがらず困っています。無理に連れて行くべきか、布パンツにする方が良いのか悩んでいます。
3歳6カ月。来週入園式ですが、おむつとれません😭うんちもおしっこもトイレにいきたいと教えてくれて成功もするんですが、遊んでいるときは教えてくれません。なのでトイレに誘うんですが、イヤイヤになってしまい無理やりトイレに連れて行こうとして泣いてしましいます。それでも無理矢理連れていった方うがいいのか‥正解がわかりません。おしっこの間隔が短いのか、ためられないのか、1時間もたたずにおむつに青い線がついてます。いっそのことおもいきって布パンツにしたほうがおしっこ我慢できるようになるんでしょうか?
- ksm(3歳5ヶ月, 7歳)

もな💅🏻
布パンツにしたらおしっこ垂れ流しになると思います、、
間隔が短いのであればまだその子のタイミングではないのかもしれないけど、入園が迫ってると焦りますよね😭
長男もトイトレうまくいかなくて、入園の前日にトイレ初めて成功したのでまだ望みはありますよ!!!

アテ
入園前におむつ取れないとダメな園なのでしょうか?
家では布パンツにして漏らした時に気持ち悪い感覚を味わせるのも一つの手だと思います。
でも個人的には急がなくても何れ取れますし…いいと思いますよ。うちの幼稚園は入園時は半数がおむつの子達でしたよー。

Y
幼稚園側はどういう方針なのでしょうか?
それ次第ですね。
うちの園は、トイトレ終わってなくても布パンツで登園してください、漏らしても全然大丈夫ですというスタンスです🙂
ただ、別の園はトイトレ完了必須で、入園までに間に合わなければ、完了してからの登園だそうです😂
トイトレは本人のヤル気次第なところが大きいと思いますので、盛大に漏らしたから完了とならない場合もあります、うちの子たちは盛大なお漏らし全く効果ありませんでした🤣
コメント