「うんち」に関する質問 (1281ページ目)








トイトレの仕方について教えて下さい! 最近うんちをすると、トイレ!と言ってくるのでトイレに連れて行くようにしました。急いでトイレ補助便座を買って、トイレと言うたびにまたがせてるんですが、いつもオムツにうんちをした後トイレ!と言ってきます。唸ってるのに気付いた時…
- うんち
- オムツ
- 補助便座
- トイレ
- トイトレ
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後2ヶ月、完ミです。 2日前から急にうんちの回数が1日10回くらいに増えました。 1回分くらいの量のときもあれば少しだけのときもあります。 元々は綿棒浣腸をしないと自然には出ない便秘体質です。 色は母子手帳の4番くらいです。 ミルクもいつも通り飲みます。 回数が増えるこ…
- うんち
- ミルク
- 小児科
- 生後2ヶ月
- 母子手帳
- はじめてのママリ🔰
- 1







生後2ヶ月の女の子です。 最近早朝(4〜5時)にうんちをするのが サイクルになってしまい、スッキリするらしく そこから覚醒してしまいます。 うんちしたあと満面の笑みで手足をパタパタ、 ご機嫌にお喋りしています。 私としてはもう1サイクル分寝て欲しいのですが まだ起きる時…
- うんち
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後2ヶ月
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 1







かわいい娘の悪事の数々です。 ・離乳食の入った皿に頑張って手を伸ばして床に投げる。 ・離乳食中はおもちゃを手にしてないと食べないけど、飽きたオモチャは真顔で床に落とす。 ・寧ろ落とすのを楽しんでる。落とした後は上から観察。 ・絶句する母を前に笑顔で床にこぼれた離…
- うんち
- 離乳食
- おもちゃ
- お風呂
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 3

おしっこはだいぶ前からトイレでできてたのですが うんちだけトイレでできてませんでした。 10月頭くらいにやっとオムツ外れたのですが… うんちをした時、皆さんどうしてますか? 自分でまだ拭けないのでトイレからおろして 私がトイレットペーパーで拭いてます。 もう自分で拭…
- うんち
- オムツ
- おしっこ
- トイレ
- おしりふき
- はじめてのママリ🔰
- 2




関連するキーワード
「うんち」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水