※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の女の子が早朝にうんちをして覚醒し、寝かしつけが難しい。うまく寝かしつける方法は?

生後2ヶ月の女の子です。
最近早朝(4〜5時)にうんちをするのが
サイクルになってしまい、スッキリするらしく
そこから覚醒してしまいます。
うんちしたあと満面の笑みで手足をパタパタ、
ご機嫌にお喋りしています。

私としてはもう1サイクル分寝て欲しいのですが
まだ起きる時間じゃないよ〜
もう一回寝ようね〜とわかって貰えるには
どうしたら良いでしょうか?

今はとにかくこのご機嫌ダンスが終わるまで
放っておいて、飽きた頃授乳して寝かしつけ
それでも興奮冷めやらない時は強制添い乳で寝かせています

コメント

初めてママリ

うちの子3時です(^^)笑
寝てほしいですよねーーー😭
わかりますわかります。
でも、うちの場合長女が一度バランスを崩してしまい時間のサイクルがバラバラになりいつも同じ時間だったのができなくなったときひどい便秘になりました。
それを思うと今3時ですが我慢しまくります😊

アドバイスにならなくてすみません😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同じ方がいるんだなぁと思うだけで嬉しいです。
    今じゃないよ〜って時に限ってしますよね💩

    ただあまりに笑顔で踊っているので
    こちらもまぁいっか、、という感じでつい笑ってしまいます。しかし眠い…

    • 11月5日