「おしっこ」に関する質問 (736ページ目)


生後9日目の授乳について質問です。 退院(生後4日目)の時点で、左右10分ずつ吸わせて母乳測定50-70ml出てましたが、食欲旺盛な子のようですぐにお腹が空いて泣いてしまうため夜はミルクを足した方が寝ると助産師さんに言われ退院後も夜だけ20-30mlミルクを出して数日様子を見て…
- おしっこ
- ミルク
- 新生児
- 赤ちゃん
- 授乳間隔
- はじめてのママリ🔰
- 2



最近トイレでおしっこできるようになって失敗もありません。 遠出した時とかトイレない所、すぐには行けない時どうしてますか? あと、大人の便座だと怖いみたいで、公園いった時とかは補助便座持っていってますか?
- おしっこ
- 補助便座
- 公園
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 1

3歳4ヶ月、トイレトレーニング諦めた方が良いですか? 3歳4ヶ月と1歳8ヶ月の姉妹を自宅保育しています。上の子のトイトレが上手くいきません。現在夫の仕事の都合でアメリカ在住中で、今年の9月からプリスクール入園が決まったものの、入園前のトイトレ完了が必須です。 この1ヶ…
- おしっこ
- オムツ
- 着替え
- トイレトレーニング
- おまる
- みそしる
- 5

教えて下さい😂🙏🏻 トイトレ始めるくらいの男の子のおしっこは座ってさせてますか?それとも立ってですか? この間旦那が座った状態でトイレさせたら、おちんちんが上に向いたらしく(笑) 下に向けておさえたらしいです🤣 皆さんどうされてるのかな〜と思いまして🥺
- おしっこ
- 旦那
- 男の子
- トイレ
- トイトレ
- はじめてのままり
- 7







胃腸炎になって水飲んでは、吐くし先ほどトイレに行ったらおしっこの色も濃くて、今はだいぶ水分補給できてるんすが、、、 水分全然取れず横になってたので血栓とかできてないか不安です🥲
- おしっこ
- 水分補給
- トイレ
- 胃腸炎
- はじめてのママリ🔰
- 2








男の子ママさんに質問です! 4月から幼稚園でギリギリ幼稚園前にトイトレ完了しました☺️✨ しかし幼稚園からのお知らせで男の子は立っておしっこができるようにしてくださいと連絡がきました😵💫 家では座ってすることを覚えてしまったのでショッピングモールなどでは立ってやらせ…
- おしっこ
- 幼稚園
- 男の子
- トイトレ
- ショッピング
- はじめてのママリ
- 5



生後16日の息子…毎回おしっこ漏れで着替えさせてます🥲 体も細い方なのでオムツも、どんだけ背中に回しても、キツめにテープ止めてもズレ落ちて漏れてます💦 メリーズとパンパースを頂いて使ってますがどちらも漏れてしまいます💦 どうしたらいいとかアドバイスあったら教えて頂きた…
- おしっこ
- オムツ
- 着替え
- パンパース
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 3


関連するキーワード
「おしっこ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水