「ねんね」に関する質問 (253ページ目)





ねんねについて セルフねんねができないのですが、 最近抱っこでも海老反りみたいにしたり、体を前に向くように捻り全然寝ようとしません。 眠たいからグズグズしてるのに😩 なにかいい方法ないですかー?
- ねんね
- 海
- 体
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 1



1ヶ月の娘がいます。 昨日はひどくグズグズで、置いたら起きる、抱っこしてないと泣くししてても泣くぐらいの感じで私も疲労困憊でした。 昨日は、一昨日から吐き戻しの量と頻度が多かったのも心配で、病院に行ったりもしました。 結局それはお腹の張りが原因とのことだったんで…
- ねんね
- 病院
- 授乳
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 1



ネントレってしないとダメだと思いますか?💦 息子は生後1ヶ月位の頃から、 21時前後には授乳してそのまま寝落ちるか、 抱っこでトントンを5分程したら寝てくれるので セルフねんねをさせた事が無いです😢 授乳したら寝んね、21時頃には寝る時間 というのをルーティンにさせたくて…
- ねんね
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後1ヶ月
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 17



生後2ヶ月半の子を育てております🙇♀️ ここ最近になって、就寝前の最後の授乳後から 寝かしつけに入るのですが、決まってこの世の終わりのようなもの酷いギャン泣きをします……。 生後1ヶ月半までは里帰りで実家にいたのですが その時は最後の授乳後は秒でセルフねんねしてくれま…
- ねんね
- お風呂
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 里帰り
- はじめてのママリ🔰
- 1




お散歩前にねんねさせてますか? ねんねさせずに散歩へ行くと寝てしまって景色見たり刺激に欠けちゃいますよね、、、 皆さんしっかりねんねさせてからお散歩行きますか? うちは眠たいとギャン泣きなのでねんねと授乳してから行きます
- ねんね
- 授乳
- 散歩
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 5





1歳2ヶ月の子はどのくらい喋れますか?? 次女が「ママ、パパ、ばぁば、ねんね、ワンワン、アイス、て(手)」をしゃべれるんですが早い方ですかね?? それとも平均的ですか??
- ねんね
- パパ
- アイス
- 1歳2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3





外出先でしっかりおねんねさせるの難しくないですか? 午前中に出掛けて午後だと2回はねんね時間があるのですが、抱っこゆらゆらじゃないと寝ないのでベビーカーでギャン泣き、あるいは帰りの車の中でギャン泣きです 皆さんどうしていますか?
- ねんね
- ベビーカー
- 車
- 外出
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「ねんね」に関連するキーワード