※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月の女の子が1.2時間おきに夜中に起きることに悩んでいます。寝る環境やお出かけの影響も考えています。泣きながら目を閉じている時は抱っこやトントンで寝るそうです。夜間は2回100mlずつのミルクを飲んでいます。

今日で生後6ヶ月になる女の子を完ミで育ててます。
生後3ヶ月から5ヶ月前半まで夜間授乳なしで19時30分に寝て朝早く起こしても起きず寝てるところミルクをあげても飲んでくれなかったので10時〜11時に起きていました(授乳間隔が空きすぎてる事は体重も増えてるし問題ないと保健師さんに言われてました)
ここから本題です。5ヶ月半ばから1.2時間おきに起きます。そういう時期なのか寝る環境がよくないのか…(特に環境は変えていません)時間は前後しても30分ほどで19時〜20時には寝ます。セルフねんねで入眠は早いです。寝て起きてを繰り返して覚醒するのが10時近いのでそれが遅すぎていけないのかな?と6時〜7時に起きた段階でリビングに行き遊ばせてみたのですが30分しないで寝てしまいます。起こしても起きず結局10時ごろに覚醒します…。布団にいても30分ほどお喋りしてこてっとねてしまいます。昼寝夕寝のみ抱っこでないとと長く寝れず、正直母はしんどいです(笑)
お出かけした日は興奮してなのかな?とも思ったのですが、外出は特に関係ないようで毎日こんなんです😭
うちもだよー!って方やこうしたら落ち着いた、そうだったけどいつ頃落ち着いたよやなんでもいいです、コメントお願いします😭😭
起きた時は最初は必ず泣き、そのままお喋り始める時、目を瞑ったまま泣いた時は抱っこやトントンですぐ寝て、泣き止まない時にミルクで夜間2回100程のみます。ちまちま飲んでトータル量は600〜900です。泣き続けて暫く落ち着かないなどは今のところないです。夜泣きとは違うのかなんなのか…

コメント

つばぴよのママ🔰

うちも、22時から23時覚醒して
無理に寝かしつけるとギャン泣きなので遊ばせてます😅