※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かるま
子育て・グッズ

女の子がミルクを飲むのを嫌がる理由について教えてください。最近、ミルクを飲むのが難しくなり、別のミルクを試したところ飲んで寝ました。これは味の問題でしょうか。

教えてください!😩

月末で2ヶ月になる女の子です。
ミルク多め?の一応混合でやってます(左のみ10分くらい)
便秘気味だったので、色々とミルクを試しています。

すこやか(産院だけ)→はぐくみ→ほほえみが今無くなりかけです。

最近ここ2.3日お腹が空いているはずなのに、哺乳瓶の乳首を咥えさせようとすると下で押し返してしまい、口の周りにダラ〜ってミルクが垂れて、それでもなんとか飲んではくれてました。ただ昨日くらいからミルクを飲んでも機嫌が悪くなかなか寝なくて、今日14時のミルクの時間はもう飲まないって感じでした。
なので、家にあった試供品のE赤ちゃんを急遽作って飲ませたところ、最初は下で乳首を押し返したけどそのあと飲んでくれて、今寝てくれました!

これは、ほほえみが嫌いってことなんでしょうか?
ミルクの味が嫌いで最近寝付けなかったのでしょうか??
哺乳瓶拒否とかも聞くので、それも気になってます💦

どなたか分かる方教えてください、よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

ミルクを変えるのは1つの手だと思います
好き嫌いある赤ちゃんもいるみたいですね😌
あと試せるのはミルクの温度を変えるとか哺乳瓶の乳首のサイズを変えるとかですかね💦

  • かるま

    かるま

    舌で押し返すけど、しぶとく咥えさせたらほほえみでもやっと飲んでくれました😣

    • 8月21日