「ねんね」に関する質問 (118ページ目)


セルフねんね ネントレについてです。 2歳になったばかりの子供を育てています。 セルフねんねって、 愛情不足につながることありますか? 夫婦揃ってフルタイム勤務です。 とにかく毎日 時間に追われてきて なによりも時間が貴重なものです。 スムーズに寝てくれな…
- ねんね
- 保育園
- お風呂
- 寝かしつけ
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 4

1週間前くらいからねんねしなくなりました。 それまではおやすみーってベビーサークルにいれた布団におけば一人で寝てくれる子だったのに パパ起きてー!!!9時になりましたーとか言って遊びたがる めんどくさすぎて病気なのかな
- ねんね
- ベビーサークル
- パパ
- 遊び
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 1










なんと表現したらいいのか分からないのですが、 1歳1ヶ月の息子が最近喃語でもない言葉でもないのを喋るようになりました(^_^;) 「〜〜〜〜↑⁉️」「〜〜〜〜❗️↓」というかんじでいろんな行の音が混じっていてすごく抑揚があり、わりと口も舌も動いてるんですが、何を喋っているの…
- ねんね
- 息子
- アンパンマン
- 1歳1ヶ月
- 単語
- はじめてのママリ🔰
- 2






2歳になって出来なおことが増えた 一歳の時できてたことが2歳で出来なくなりました。 妊娠中の一歳の時我慢してた反動でしようか? 一歳の時はちゃんと歩いてくれたし 手繋げたしご飯も一人で食べてくれました。 抱っこも私が急いでる時ぐらいしかしなくて 最後の後期は切迫だ…
- ねんね
- 抱っこ紐
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後6ヶ月の子供の寝る場所について質問です。 昨日生後6ヶ月の子供がベッドから転落してしまいました💦今のところは元気で体調も代わりないような感じです。 生後3ヶ月まではレンタルしていたベビーベッドで寝かせ、その後は私と一緒に添い寝しているような状況です。 寝る時も4…
- ねんね
- レンタル
- 生後3ヶ月
- 生後6ヶ月
- ベビーベッド
- ちーやんママ
- 4


3ヶ月の男の子育てています。 寝かしつけのアドバイス頂きたいです。 20〜21時に授乳ミルクを終え就寝、夜間は23〜1時、その後3〜4時台に一回授乳をしていますが、 夜間授乳後でも寝かしつけに1時間かかったりします。 抱っこゆらゆらで寝る→ベットに置くと起きる(お昼寝も背…
- ねんね
- ミルク
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 1




関連するキーワード
「ねんね」に関連するキーワード