※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

横抱きでの寝かしつけは5ヶ月まで。首は座っているが重い。セルフねんねできず、活動限界で泣きじゃくる。他の体勢で寝かしつけしている方、どうしていますか?

横抱きでの寝かしつけどれくらいの月令までしてましたか?
もうすぐ5ヶ月なんですが重くて重くて💦首は座ってます!
皆様どのような体勢で寝かしつけしてますか?
因みにセルフねんねはできません💦
活動限界時間くると癇癪起こしたように泣きじゃくります💦

コメント

ままり

長男の時は私のお腹を足で挟ませて縦抱きでダイナミック縦揺れしてました!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます✨
    なるほどです!

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

重いですよね💦
限界きたら縦でも寝ますが、寝かしつけるとなるとやはり横です…
でも私も腕が死亡しそうだったので、抱っこ紐で寝かせてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます✨
    起きるまで抱っこ紐ってかんじでしたか?それとも寝たあとは横に寝かせてましたか??

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    背中スイッチで本当に寝ない時や昼寝は抱っこ紐のままが多かったです💦
    自分もソファで寝てました😭
    夜しっかり寝るようになってからは1時間くらいしてからそーっとベッドに寝かせてました!
    どっちみち最初はしんどかったけど、普通に横抱き寝かしつけよりは圧倒的に楽ですよ!
    お互い頑張りましょうね😖👍

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昼間は背中スイッチ発動激しくまいってます🥲(笑)
    お互い頑張りましょう٩(ˊᗜˋ*)و

    • 5月30日
おじじ🔰

うちももうすぐ5ヶ月のぽっちゃりガールです。横抱き寝かしつけも一緒です🥲🥲
ヒップシートで横抱きすると私はめっっちゃ楽になりました!!ご検討ください💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます( . .)"
    同じですね✨
    情報ありがとうございます🥺早速調べてみます🍀*゜

    • 5月30日