※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かすみ
子育て・グッズ

1歳2ヶ月のお子さんはセルフねんねできますか?起床時間や昼寝回数、就寝時間は毎日一定ですか?

1歳2ヶ月くらいのお子さんをお持ちのかた

セルフねんねできますか??
セルフねんねできるお子さんは
大体何時ごろ起きてお昼寝は何回で
夜は何時に寝ますか???

セルフねんねって眠くなるまで
限界まで起きていて眠くなったら自分で寝るって感じだと思いますが
毎日時間ってズレないですか??

コメント

ままた

我が家の次男はセルフねんねのプロでした🤣

赤ちゃんの頃からずっと
1人で眠い時に寝てました…
朝は7時頃起きて、2歳までは
午前と午後にリビングで勝手に寝てました。
時間はバラバラですが、
上の子もいたため夜は9時就寝で部屋の電気を消せば布団のどこかで眠ってます🥱

かすみ

時間がずれても9時には就寝してくれるんですね!

ちなみに、午後ねって遅い時って何時ごろでしたか??

まー

新生児からずっとセルフねんねさせています。(ネントレしてます)
7:30〜8:00起床
22:00〜22:30就寝
朝寝10:30〜12:00
夕寝16:30〜18:00(18:30)
です。

毎日規則正しいです。

  • かすみ

    かすみ

    セルフねんねすごいです!

    うちと同じようなリズムです!
    このお昼寝だと、やっぱり
    22時ごろ就寝ってなりますよね🥺

    うちも、最近22時すぎとかに寝るようになってしまって
    遅いのかな?と悩み中です😥

    • 5月31日
  • まー

    まー

    うちは色々ありどんなに頑張ってもこの時間に寝ることになってしまうので今は別に幼稚園とかもないしいいやと思ってます。朝も早くないので助かります😅

    • 5月31日
  • かすみ

    かすみ

    大人的にはすごく助かるスケジュールですよね!
    私もそうなんです😖😖

    うちも、保育園行ってないし
    いまのスケジュールで行ってみたいと思います!😆

    • 5月31日