

はじめてのママリ🔰
うちは幼稚園児なのでお昼寝なしで19時半就寝です。
が、6時半くらいまでには起床します😳
保育園でお昼寝してはったら、夜遅くなるのは仕方がないかもとは思います😩💦
共働きの友人も23時くらいの就寝になるって言ってました。

はじめてのママリ🔰
4歳男の子です。
20時にお布団に入って早いと10分、長いと30分くらいで寝ます!

はじめてのママリ🔰
幼稚園、お昼寝なしで21時から寝かせようとして眠りにつくのが21時半〜21時50分くらいです!
うちもお昼寝してたら22〜23時まで寝ないと思います💦

はじめてのママリ🔰
もうすぐ4歳男の子です!
保育園時代は20時半頃でしたが、今年の4月から幼稚園へ行き始めお昼寝がなくなり眠いようで、早ければ19時過ぎには寝てます。笑
平均的に19時半〜20時の間には就寝です!

はじめてのママリ🔰
うちも幼稚園昼寝なしで19時台です!
昼寝ありだとうちもそれくらいになると思います😭

ちなつ
2歳くらいまでは21時に寝てましたが、今は22時です😅
平日は園でお昼寝してでそれくらいで、休日はお昼寝しないですがそれでも余裕で21時過ぎまで起きてる体力お化けです😂

晴日ママ
日から木までは21時就寝です!
みんな!笑
四男産まれるまでは完全真っ暗にしてました😂
-
晴日ママ
うちも保育園で昼寝ありです!
- 6月17日

ママリ
20時半までには寝てほしいなぁと思いつつも20時50〜21時前に寝てます! うちも自宅保育の時は寝るの遅かったですが、幼稚園始まる為早起きから始めたら夜は段々と寝る時間早くなりました🙌🏻 早く寝てくれると私の1人時間も増えた気がしてもっと早くからしておけば良かったと思ってます🤣

はじめてのママリ
うちも同じ感じです💦最近中々寝ません😱

はじめてのママリ🔰
皆様、貴重なコメントありがとうございました🩷やはりお昼寝があると、夜遅くなってしまうのはあるあるなのですね🥲同じような感じで安心しました🙇♀️早め就寝して欲しいですよね〜🥲みなさん毎日育児に家事にお疲れ様です!頑張りましょうね💪🔥

真鞠
4歳児、早いと21時ですが、だいたい22時にはなっちゃう事が多いです😵
うちは寝かしつけを旦那にお願いしていて、朝早いからそのまま朝まで寝てしまうので、パパの寝る支度が終わったら寝る感じなので仕方ないかなーという感じです💦
あまりにも眠いと、息子1人で寝室に寝に行きます🥹
コメント