「離乳食」に関する質問 (2403ページ目)





生後9ヶ月の子の離乳食ストックですが、 うっかり、釜揚げしらすを塩抜きしないでおかずを作ってしまいました😣いんげん、にんじんと一緒に煮込んでます。 合わせ出しベースで他には特に調味料を入れていませんが、やはり塩分が多すぎでしょうか。。。😂廃棄するしかないですかね…
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- 塩分
- おかず
- マリマリ٩( 'ω' )و♡
- 2

離乳食作るときオクラの種を取らずに そのまま作っておかゆの上に乗せて 一緒に冷凍してしまいました💦 生後7ヶ月なんですが、 あんまり種は食べさせない方がいいのでしょうか? 少しぐらいなら大丈夫でしょうか?🥲
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- 夫
- おかゆ
- 冷凍
- はじめてのママリ🔰
- 3

【生後6ヶ月の便秘と離乳食の関係について】 生後6ヶ月 便について 生後6ヶ月の男の子を育てています。 離乳食を初めて1ヶ月くらいになり、おかゆ、野菜、果物のペーストをミルクと併せて食べてます。 もともと便秘がちの子で生後1ヶ月半以降綿棒刺激の1〜2日1回してました。う…
- 離乳食
- ミルク
- 生後6ヶ月
- 男の子
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 3












【離乳食の嫌がり方について】 離乳食泣いて食べないときどうしてますか?💔 8ヶ月の子が毎食嫌がって辛くなります、、 ベビーフードなら食べますが毎食使ってられないので お粥まぜたりしますが、最近はとうとうそれも嫌がります。 ベビーフードのみなら食べます。 あとはバナ…
- 離乳食
- ミルク
- ベビーフード
- 赤ちゃん
- バナナ
- はじめてのママリ🔰
- 1



【離乳食の泣き止まない問題について】 8ヶ月の子が離乳食のとき泣いて食べてくれません、、 今までも泣いてましたがなんとか口に運べば食べてましたが、完ミでミルク大好きです。 フリーズドライの味付けの物など混ぜても食べてくれず、、 バナナとヨーグルト、パン粥は食べ…
- 離乳食
- ミルク
- ベビーフード
- バナナ
- ヨーグルト
- はじめてのママリ🔰
- 1







離乳食のシチューを冷凍したいのですが、 薄力粉の代わりに片栗粉を使っても大丈夫でしょうか? 解凍したときシャバシャバになりますか? アレルギーなので小麦は不可です💦
- 離乳食
- 夫
- 冷凍
- 解凍
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「離乳食」に関連するキーワード
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水