「離乳食」に関する質問 (1964ページ目)



生後10ヶ月で離乳食をたくさん食べてくれるのでそろそろミルクを減らしていきたいんですけど夜中目が覚めてミルクをあげるまでギャン泣きでミルクの代わりにお茶をあげてもギャン泣きで中々ミルクを卒業できそうにありません。 どうやってミルクを卒業していったらいいのか分から…
- 離乳食
- ミルク
- 生後10ヶ月
- お茶
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 5



離乳食の進め方について質問です。 3-4ヶ月検診で生後4ヶ月半ばから野菜スープを飲ませてスプーンに慣れさせてから生後5ヶ月半で10倍粥デビューと指導されました。しかし調べてもそのような方法で行ってる方は少ないように感じ、みなさんはどのように離乳食を進めているのか知り…
- 離乳食
- 生後4ヶ月
- 生後5ヶ月
- 野菜
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 5




今日離乳食初日だった5ヶ月の娘、下痢っぽいです。。 離乳食明日もあげていいでしょうか?😭 今日、10倍がゆを小さじ1、朝の9時ごろに食べました。全部食べました。 その後、ミルクもいつも通り飲んでいて、17時過ぎぐらいにはうんちをしたのですが…そのうんちが水っぽかったです…
- 離乳食
- ミルク
- 寝かしつけ
- お昼寝
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 1














旦那と昨日喧嘩したんですが、昼に一瞬起きてそのまま今の時間までずっと寝室で寝ています。 昨日と今日は休みです。初詣にいこうと話してたのに、、 実は昨日もママリで今回の喧嘩の質問を投稿していて旦那に見せて話す為まだ返信などはできてないんですが 内容としてはタバ…
- 離乳食
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- ベビーサークル
- はじめてのママリ🔰
- 4




関連するキーワード
「離乳食」に関連するキーワード
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水